dshibata
2021年7月12日 14時53分
お世話になります
Armadillo-IoT A6にSIMカード(Soracom Plan-D)を挿し、接続確認を行ったのですが、うまくいかず質問しました。
マニュアルを参考にし、設定を行いましたが、ip linkにてppp0の表示がありません。
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6/armadillo-iota6_produ…
root@armadillo:~# systemctl restart aiot-modem-controld.service root@armadillo:~# aiot-modem-control dial root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status manufacturer: Cinterion model: EMS31-J revision: REVISION 04.014 app revison: A-REVISION 01.000.21 port(s): /dev/ttymxc1 status: dial phone number: imei: 358009090022327 signale quality rsrq: 7 [-16.5 dB <= rsrq < -16.0 dB] rsrp: 42 [-99 dBm <= rsrp < -98 dBm] sim slot: 1 operator id: root@armadillo:~# ip link 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 2: eth0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/ether 00:11:0c:2a:23:ce brd ff:ff:ff:ff:ff:ff 3: sit0@NONE: <NOARP> mtu 1480 qdisc noop state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/sit 0.0.0.0 brd 0.0.0.0
/etc/aiot-modem-control/startup.conf
設定後にrebootをしています
お手数ですがご回答お願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
resolv.conf.txt | |
startup.conf.txt |
コメント
dshibata
2021年7月13日 8時03分
> 吉田です。
>
> お手数おかけしています。
> 現象発生時の /var/log/syslog を添付していただけますでしょうか。
こちらが発生時のログになります
こちらがsyslogです。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
syslog.txt |
at_mitsuhiro.yoshida
2021年7月13日 9時43分
吉田です。
ログの添付ありがとうございます。
ネットワーク登録が出来ない状況が続いています。
お手数ですが、以下に関して確認をしてもらえますでしょうか。
(1) soracom コンソールで SIM の状態が「準備完了」または「使用中」になっているか確認いただけますでしょうか。
(2) operator_id="auto" に設定を戻して再度試してもらえますでしょうか。
(3) debian パッケージ ems31-utils は最新版 1.0.3 をご利用でしょうか。
以下のコマンドでインストールしているパッケージのバージョンを確認できます。
root@armadillo:~# dpkg -l | grep ems31-utils
もし、最新版より前のバージョンをご利用の場合は、最新版に更新して再度試していただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
dshibata
2021年7月13日 13時51分
> 吉田です。
>
> ログの添付ありがとうございます。
> ネットワーク登録が出来ない状況が続いています。
>
> お手数ですが、以下に関して確認をしてもらえますでしょうか。
>
> (1) soracom コンソールで SIM の状態が「準備完了」または「使用中」になっているか確認いただけますでしょうか。
>
> (2) operator_id="auto" に設定を戻して再度試してもらえますでしょうか。
>
> (3) debian パッケージ ems31-utils は最新版 1.0.3 をご利用でしょうか。
> 以下のコマンドでインストールしているパッケージのバージョンを確認できます。
>
> root@armadillo:~# dpkg -l | grep ems31-utils >
> もし、最新版より前のバージョンをご利用の場合は、最新版に更新して再度試していただけますでしょうか。
>
> よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。
上記の内容に変更しましたが、結果は同じでした。
root@armadillo:~# systemctl restart aiot-modem-controld.service root@armadillo:~# aiot-modem-control dial root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status manufacturer: Cinterion model: EMS31-J revision: REVISION 04.014 app revison: A-REVISION 01.000.21 port(s): /dev/ttymxc1 status: dial phone number: 02020559463 imei: 358009090022327 signale quality rsrq: 13 [-13.5 dB <= rsrq < -13.0 dB] rsrp: 55 [-86 dBm <= rsrp < -85 dBm] sim slot: 1 operator id: root@armadillo:~# ip link 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 2: eth0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/ether 00:11:0c:2a:23:ce brd ff:ff:ff:ff:ff:ff 3: sit0@NONE: <NOARP> mtu 1480 qdisc noop state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/sit 0.0.0.0 brd 0.0.0.0 root@armadillo:~#
またバージョン確認をしたところ、最新バージョンでした。
root@armadillo:~# dpkg -l | grep ems31-utils ii ems31-utils 1.0.3 armhf Utilities for Thales EMS31 on Armadillo board
ログを添付いたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
syslog2.txt |
dshibata
2021年7月14日 18時02分
> 吉田です。
>
> 原因がはっきりしていないのですが、startup.conf の fix_profile を
>
> fix_profile="none" >
> として試してもらえますでしょうか。
>
> お手数ですが、よろしくお願いします。
ご連絡ありがとうございます。
やってみましたが、変わらずでした。
またPlan-DのSIMを使っていましたが、Plan-KM1のSIMが用意できましたので
差し替え再起動し、同じ内容を行いましたが、こちらもppp0が検出されませんでした。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
startup.conf2_.txt | |
syslog4.txt |
dshibata
2021年7月15日 17時01分
> 吉田です。
>
> お手数おかけします。
> 確証はないのですが、startup.conf の suspend を disable に設定して試してもらえますでしょうか。
>
>
> suspend=disable >
変えてみましたが、変化なしでした。
こちらの設定に加えて、
operator_id="44010"
fix_profile="docomojp"
上記を追加したところip link にてppp0が表示されました
root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status manufacturer: Cinterion model: EMS31-J revision: REVISION 04.014 app revison: A-REVISION 01.000.21 port(s): /dev/ttymxc1 status: dial phone number: 02020559463 imei: 358009090022327 signale quality rsrq: 12 [-14.0 dB <= rsrq < -13.5 dB] rsrp: 58 [-83 dBm <= rsrp < -82 dBm] sim slot: 1 operator id: "44010" root@armadillo:~# ip link 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 2: eth0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/ether 00:11:0c:2a:23:ce brd ff:ff:ff:ff:ff:ff 3: sit0@NONE: <NOARP> mtu 1480 qdisc noop state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/sit 0.0.0.0 brd 0.0.0.0 4: ppp0: <POINTOPOINT,MULTICAST,NOARP,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UNKNOWN mode DEFAULT group def ault qlen 3 link/ppp
しかしpingを飛ばしたところ以下のエラーが表示されました
root@armadillo:~# ping www.atmark-techno.com ping: www.atmark-techno.com: Temporary failure in name resolution
その際にsyslogも添付いたします
syslog6.txt
お手数ですがご確認お願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
startup.conf3_.txt | |
syslog5.txt | |
syslog6.txt |
dshibata
2021年7月16日 16時41分
お世話になります
ifup ppp0を実施したところ
以下のエラーが発生しました。
root@armadillo:~# ifup ppp0 Internet Systems Consortium DHCP Client 4.4.1 Copyright 2004-2018 Internet Systems Consortium. All rights reserved. For info, please visit https://www.isc.org/software/dhcp/ Unsupported device type 512 for "ppp0" If you think you have received this message due to a bug rather than a configuration issue please read the section on submitting bugs on either our web page at www.isc.org or in the README file before submitting a bug. These pages explain the proper process and the information we find helpful for debugging. exiting. ifup: failed to bring up ppp0
何か原因解決の情報になれば幸いです。
> > 吉田です。
> >
> > お手数おかけします。
> > 確証はないのですが、startup.conf の suspend を disable に設定して試してもらえますでしょうか。
> >
> >
> > suspend=disable > >
>
> 変えてみましたが、変化なしでした。
> こちらの設定に加えて、
> operator_id="44010"
> fix_profile="docomojp"
> 上記を追加したところip link にてppp0が表示されました
>
> root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status > manufacturer: Cinterion > model: EMS31-J > revision: REVISION 04.014 > app revison: A-REVISION 01.000.21 > port(s): /dev/ttymxc1 > status: dial > phone number: 02020559463 > imei: 358009090022327 > signale quality > rsrq: 12 [-14.0 dB <= rsrq < -13.5 dB] > rsrp: 58 [-83 dBm <= rsrp < -82 dBm] > sim slot: 1 > operator id: "44010" > > root@armadillo:~# ip link > 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 > link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 > 2: eth0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state DOWN mode DEFAULT group default qlen > 1000 > link/ether 00:11:0c:2a:23:ce brd ff:ff:ff:ff:ff:ff > 3: sit0@NONE: <NOARP> mtu 1480 qdisc noop state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 > link/sit 0.0.0.0 brd 0.0.0.0 > 4: ppp0: <POINTOPOINT,MULTICAST,NOARP,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UNKNOWN mode DEFAULT group def > ault qlen 3 > link/ppp >
>
> しかしpingを飛ばしたところ以下のエラーが表示されました
>
> root@armadillo:~# ping www.atmark-techno.com > ping: www.atmark-techno.com: Temporary failure in name resolution >
> その際にsyslogも添付いたします
> syslog6.txt
> お手数ですがご確認お願いいたします。
>
at_shinya.koga
2021年7月28日 12時05分
アットマークテクノの古賀です。
dshibataさん(2021年7月15日 17時01分):
>変えてみましたが、変化なしでした。
>こちらの設定に加えて、
>operator_id="44010"
>fix_profile="docomojp"
>上記を追加したところip link にてppp0が表示されました
>
> root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status > manufacturer: Cinterion > model: EMS31-J > revision: REVISION 04.014 > app revison: A-REVISION 01.000.21 > port(s): /dev/ttymxc1 > status: dial > phone number: 02020559463 > imei: 358009090022327 >signale quality > rsrq: 12 [-14.0 dB <= rsrq < -13.5 dB] > rsrp: 58 [-83 dBm <= rsrp < -82 dBm] > sim slot: 1 > operator id: "44010" > >root@armadillo:~# ip link >1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP>mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 > link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 >2: eth0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,UP>mtu 1500 qdisc pfifo_fast state DOWN mode DEFAULT group default qlen > 1000 > link/ether 00:11:0c:2a:23:ce brd ff:ff:ff:ff:ff:ff >3: sit0@NONE: <NOARP>mtu 1480 qdisc noop state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 > link/sit 0.0.0.0 brd 0.0.0.0 >4: ppp0: <POINTOPOINT,MULTICAST,NOARP,UP,LOWER_UP>mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UNKNOWN mode DEFAULT group def >ault qlen 3 > link/ppp >
>
>しかしpingを飛ばしたところ以下のエラーが表示されました
>
>root@armadillo:~# ping www.atmark-techno.com >ping: www.atmark-techno.com: Temporary failure in name resolution >
>その際にsyslogも添付いたします
>syslog6.txt
>お手数ですがご確認お願いいたします。
貼付して頂いたファイルのうち、syslog6.txt ではなく syslog5.txt を見ると、PPP over LTE 接続できて、DNS サーバーのアドレスも取得できていたようです:
--------------ここから--------------
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> Modem initialized.
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> Sending: ATD*99***1#
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> Waiting for carrier.
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: ATD*99***1#
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: CONNECT
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> Carrier detected. Starting PPP immediately.
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> Starting pppd at Thu Jul 15 16:42:12 2021
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> Pid of pppd: 1195
Jul 15 16:42:12 armadillo pppd[1195]: pppd 2.4.7 started by root, uid 0
Jul 15 16:42:12 armadillo pppd[1195]: Using interface ppp0
Jul 15 16:42:12 armadillo pppd[1195]: Connect: ppp0 <--> /dev/ttymxc1
Jul 15 16:42:12 armadillo systemd-udevd[1198]: link_config: autonegotiation is unset or enabled, the speed and du
plex are not writable.
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> Using interface ppp0
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> pppd: @o?[01]@o?[01]
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> pppd: @o?[01]@o?[01]
Jul 15 16:42:12 armadillo pppd[1195]: kernel does not support PPP filtering
Jul 15 16:42:12 armadillo pppd[1195]: local IP address 10.191.39.159
Jul 15 16:42:12 armadillo pppd[1195]: remote IP address 192.168.50.1
Jul 15 16:42:12 armadillo pppd[1195]: primary DNS address 100.127.0.53
Jul 15 16:42:12 armadillo pppd[1195]: secondary DNS address 100.127.1.53
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> pppd: @o?[01]@o?[01]
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> local IP address 10.191.39.159
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> pppd: @o?[01]@o?[01]
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> remote IP address 192.168.50.1
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> pppd: @o?[01]@o?[01]
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> primary DNS address 100.127.0.53
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> pppd: @o?[01]@o?[01]
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> secondary DNS address 100.127.1.53
Jul 15 16:42:12 armadillo aiot-modem-controld[229]: --> pppd: @o?[01]@o?[01]
--------------ここまで--------------
5点確認させて下さいませ。
1.) お使いの IoT A6 には、LTE アンテナを装着していらっしゃるでしょうか?
←装着していらっしゃらない場合、装着してから dial した時に状況が変わるかどうか、試してみて下さいませ。
2.) お使いの IoT A6 には、LAN ケーブルを接続していらっしゃるでしょうか?
←接続していらっしゃる場合、もし可能であれば、LAN ケーブルを外した状態で試してみて下さいませ。
3.) ping でエラーする場合、ping のエラー出力は、ping 実行直後に出力されるでしょうか?あるいは、少し(数秒以上)経ってから出力されるでしょうか?
←少し経ってからエラー出力される場合、再度 ping を実行してみて下さいませ。
4.) (3) で解消しない場合、ping <ホスト名> ではなく、ping -I ppp0 <ホスト名> を実行すると、どうなるでしょうか?
5.) (4) も NG の場合、ホスト名ではなく、IP アドレス(たとえば、221.114.106.147)を ping の引数に渡した場合、どうなるでしょうか?
dshibata
2021年8月3日 15時58分
お世話になります
ご連絡ありがとうございます。
>
> 5点確認させて下さいませ。
>
> 1.) お使いの IoT A6 には、LTE アンテナを装着していらっしゃるでしょうか?
> ←装着していらっしゃらない場合、装着してから dial した時に状況が変わるかどうか、試してみて下さいませ。
>
> 2.) お使いの IoT A6 には、LAN ケーブルを接続していらっしゃるでしょうか?
> ←接続していらっしゃる場合、もし可能であれば、LAN ケーブルを外した状態で試してみて下さいませ。
>
> 3.) ping でエラーする場合、ping のエラー出力は、ping 実行直後に出力されるでしょうか?あるいは、少し(数秒以上)経ってから出力されるでしょうか?
> ←少し経ってからエラー出力される場合、再度 ping を実行してみて下さいませ。
>
> 4.) (3) で解消しない場合、ping <ホスト名> ではなく、ping -I ppp0 <ホスト名> を実行すると、どうなるでしょうか?
>
> 5.) (4) も NG の場合、ホスト名ではなく、IP アドレス(たとえば、221.114.106.147)を ping の引数に渡した場合、どうなるでしょうか?
>
ご教授いただいた5点を含めて、以下を実行いたしました。
root@armadillo:~# systemctl restart aiot-modem-controld.service root@armadillo:~# aiot-modem-control dial read header failed. Socket Error root@armadillo:~# aiot-modem-control dial root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status manufacturer: Cinterion model: EMS31-J revision: REVISION 04.014 app revison: A-REVISION 01.000.21 port(s): /dev/ttymxc1 status: dial phone number: 02020559463 imei: 358009090022327 signale quality rsrq: 4 [-18.0 dB <= rsrq < -17.5 dB] rsrp: 44 [-97 dBm <= rsrp < -96 dBm] sim slot: 1 operator id: "44010" root@armadillo:~# ip link 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 2: eth0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state DOW N mode DEFAULT group default qlen 1000 link/ether 00:11:0c:2a:23:ce brd ff:ff:ff:ff:ff:ff 3: sit0@NONE: <NOARP> mtu 1480 qdisc noop state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/sit 0.0.0.0 brd 0.0.0.0 4: ppp0: <POINTOPOINT,MULTICAST,NOARP,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast sta te UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 3 link/ppp root@armadillo:~# ping www.atmark-techno.com ping: www.atmark-techno.com: Temporary failure in name resolution root@armadillo:~# ping www.atmark-techno.com ping: www.atmark-techno.com: Temporary failure in name resolution root@armadillo:~# ping www.atmark-techno.com ping: www.atmark-techno.com: Temporary failure in name resolution root@armadillo:~# ping -I ppp0 www.atmark-techno.com ping: www.atmark-techno.com: Temporary failure in name resolution root@armadillo:~# ping -I ppp0 www.atmark-techno.com ping: www.atmark-techno.com: Temporary failure in name resolution root@armadillo:~# ping -I ppp0 221.114.106.147 PING 221.114.106.147 (221.114.106.147) from 10.191.39.159 ppp0: 56(84) bytes of data. [Ctrl+c] --- 221.114.106.147 ping statistics --- 393 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 1049ms
Soracomの管理ページは使用中(オンライン)という表示になっていますが
pingが飛ばない状態になっています。
syslogを添付いたします
ご確認よろしくお願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
syslog7.txt |
at_shinya.koga
2021年8月4日 5時24分
アットマークテクノの古賀です。
dshibataさん:
>ご連絡ありがとうございます。
>
>>5点確認させて下さいませ。
…
>ご教授いただいた5点を含めて、以下を実行いたしました。
…
>root@armadillo:~# ping -I ppp0 221.114.106.147
>PING 221.114.106.147 (221.114.106.147) from 10.191.39.159 ppp0: 56(84) bytes of
>data.
>[Ctrl+c]
>--- 221.114.106.147 ping statistics ---
>393 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 1049ms
>
>
>Soracomの管理ページは使用中(オンライン)という表示になっていますが
>pingが飛ばない状態になっています。
>
>syslogを添付いたします
貼付して頂いた syslog7.txt を拝見しましたが、やはり、PPP 接続までは出来ており、IP アドレス 10.191.39.159 の付与と、DNS サーバーアドレス 100.127.0.53 および 100.127.1.53 の付与が行われているようです。
Aug 3 15:34:35 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> WvDial: Internet dialer version 1.61 Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Initializing modem. Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Sending: ATZ Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: ATZ Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: OK Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Sending: AT+CFUN=1 Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: AT+CFUN=1 Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: OK Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Sending: AT+COPS? Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: AT+COPS? Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: +COPS: 1,2,"44010",7 Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: OK Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Modem initialized. Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Sending: ATD*99***1# Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Waiting for carrier. Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: ATD*99***1# Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: CONNECT Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Carrier detected. Starting PPP immediately. Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Starting pppd at Tue Aug 3 15:34:36 2021 Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Pid of pppd: 1288 Aug 3 15:34:36 armadillo pppd[1288]: pppd 2.4.7 started by root, uid 0 Aug 3 15:34:36 armadillo pppd[1288]: Using interface ppp0 Aug 3 15:34:36 armadillo pppd[1288]: Connect: ppp0 <--> /dev/ttymxc1 Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> Using interface ppp0 Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> pppd: @??[01]@??[01] Aug 3 15:34:36 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> pppd: @??[01]@??[01] Aug 3 15:34:36 armadillo systemd-udevd[1289]: link_config: autonegotiation is unset or enabled, the speed and duple x are not writable. Aug 3 15:34:37 armadillo pppd[1288]: kernel does not support PPP filtering Aug 3 15:34:37 armadillo pppd[1288]: local IP address 10.191.39.159 Aug 3 15:34:37 armadillo pppd[1288]: remote IP address 192.168.50.1 Aug 3 15:34:37 armadillo pppd[1288]: primary DNS address 100.127.0.53 Aug 3 15:34:37 armadillo pppd[1288]: secondary DNS address 100.127.1.53 Aug 3 15:34:37 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> pppd: @??[01]@??[01] Aug 3 15:34:37 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> local IP address 10.191.39.159 Aug 3 15:34:37 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> pppd: @??[01]@??[01] Aug 3 15:34:37 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> remote IP address 192.168.50.1 Aug 3 15:34:37 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> pppd: @??[01]@??[01] Aug 3 15:34:37 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> primary DNS address 100.127.0.53 Aug 3 15:34:37 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> pppd: @??[01]@??[01] Aug 3 15:34:37 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> secondary DNS address 100.127.1.53 Aug 3 15:34:37 armadillo aiot-modem-controld[693]: --> pppd: @??[01]@??[01]
ここで、付与されている二つの DNS サーバーアドレス 100.127.0.53 と 100.127.1.53 は、こちらの、SORACOM Air for セルラーのドキュメントに記載されている DNS サーバのアドレスと同じです:
https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/endpoints/
とすると、SORACOM プラットフォームに対する接続までは、問題なくできているのかも知れません。
https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/
SORACOM プラットフォームへの接続までは問題なくできているかどうかの切り分けのため、上の一番めの URL のページにある、「PING 応答サービス」のエンドポイント(pong.soracom.io)に対して ping が通るかどうか、および、SORACOM サービスの他のエンドポイントに対する名前解決ができるかどうかを確認してみて頂けますか。
https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/endpoints/#ping-%E5%BF%9C%E7%AD…
https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/endpoints/#dns-%E3%82%B5%E3%83%…
もし、SORACOM サービスのエンドポイントに対するアクセスが問題ないのであれば、SORACOM プラットフォームの外にあるインターネット上のサーバーへアクセスできないのは、LTE モジュールではなく、SORACOM プラットフォーム側に要因があるのではないかと思われます。
dshibata
2021年9月1日 15時07分
>
> ここで、付与されている二つの DNS サーバーアドレス 100.127.0.53 と 100.127.1.53 は、こちらの、SORACOM Air for セルラーのドキュメントに記載されている DNS サーバのアドレスと同じです:
> https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/endpoints/
> とすると、SORACOM プラットフォームに対する接続までは、問題なくできているのかも知れません。
> https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/
> SORACOM プラットフォームへの接続までは問題なくできているかどうかの切り分けのため、上の一番めの URL のページにある、「PING 応答サービス」のエンドポイント(pong.soracom.io)に対して ping が通るかどうか、および、SORACOM サービスの他のエンドポイントに対する名前解決ができるかどうかを確認してみて頂けますか。
> https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/endpoints/#ping-%E5%BF%9C%E7%AD…
> https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/endpoints/#dns-%E3%82%B5%E3%83%…
>
> もし、SORACOM サービスのエンドポイントに対するアクセスが問題ないのであれば、SORACOM プラットフォームの外にあるインターネット上のサーバーへアクセスできないのは、LTE モジュールではなく、SORACOM プラットフォーム側に要因があるのではないかと思われます。
>
お世話になります。
ご連絡ありがとうございます。
ご返信遅くなり申し訳ございません。
ご教授していただいたこと試してみました
結果は接続できませんでした。
root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status manufacturer: Cinterion model: EMS31-J revision: REVISION 04.014 app revison: A-REVISION 01.000.21 port(s): /dev/ttymxc1 status: dial phone number: 02020559463 imei: 358009090022327 signale quality rsrq: 8 [-16.0 dB <= rsrq < -15.5 dB] rsrp: 41 [-100 dBm <= rsrp < -99 dBm] sim slot: 1 operator id: "44010" root@armadillo:~# ping www.google.com ping: www.google.com: Temporary failure in name resolution root@armadillo:~# ping -c 4 pong.soracom.io ping: pong.soracom.io: Temporary failure in name resolution root@armadillo:~# nslookup beam.soracom.io 100.127.0.53 ;; connection timed out; no servers could be reached
お手数ですが再びご教授お願いできますでしょうか?
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
syslog8.txt |
at_shinya.koga
2021年9月1日 17時06分
アットマークテクノの古賀です。
dshibataさん:
>>ここで、付与されている二つの DNS サーバーアドレス 100.127.0.53 と 100.127.1.53 は、こちらの、SORACOM Air for セルラーのドキュメントに記載されている DNS サーバのアドレスと同じです:
>> https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/endpoints/
>>とすると、SORACOM プラットフォームに対する接続までは、問題なくできているのかも知れません。
>> https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/
>>SORACOM プラットフォームへの接続までは問題なくできているかどうかの切り分けのため、上の一番めの URL のページにある、「PING 応答サービス」のエンドポイント(pong.soracom.io)に対して ping が通るかどうか、および、SORACOM サービスの他のエンドポイントに対する名前解決ができるかどうかを確認してみて頂けますか。
…
>ご連絡ありがとうございます。
>ご返信遅くなり申し訳ございません。
>
>ご教授していただいたこと試してみました
>結果は接続できませんでした。
ご確認有り難うございます。了解しました。
>お手数ですが再びご教授お願いできますでしょうか?
今回添付して頂いたログ(syslog8.txt)にも、以前のログと同様、aiot-modem-control と pppd の接続時のログに加えて、chronyd のログが出力されており、61.205.120.130 に chronyd がアクセスしているようなのが、気になります:
Sep 1 14:59:25 armadillo aiot-modem-controld[233]: --> secondary DNS address 100.127.1.53 Sep 1 14:59:25 armadillo aiot-modem-controld[233]: --> pppd: @[7f]? Sep 1 14:59:25 armadillo pppd[933]: secondary DNS address 100.127.1.53 Sep 1 14:59:34 armadillo chronyd[373]: Selected source 61.205.120.130 Sep 1 14:59:34 armadillo chronyd[373]: System clock wrong by 1.277355 seconds, adjustment started Sep 1 14:59:34 armadillo chronyd[373]: System clock was stepped by 1.277355 seconds
これについて、4点確認させて下さいませ。
1.) chrony は、ご自分でインストールされたものでしょうか?
2.) chronyd が source として出力しているアドレス 61.205.120.130 に対して ping すると、どうなるでしょうか?
3.) (2) で 61.205.120.130 に対して ping が通る場合、'route' コマンドの実行結果と、'chronyc tracking' の実行結果は、それぞれどうなるでしょうか?
4.) /etc/chrony/chrony.conf には、61.205.120.130 を server として設定した行があるでしょうか?
dshibata
2021年9月2日 10時45分
> アットマークテクノの古賀です。
>
> これについて、4点確認させて下さいませ。
>
> 1.) chrony は、ご自分でインストールされたものでしょうか?
>
> 2.) chronyd が source として出力しているアドレス 61.205.120.130 に対して ping すると、どうなるでしょうか?
>
> 3.) (2) で 61.205.120.130 に対して ping が通る場合、'route' コマンドの実行結果と、'chronyc tracking' の実行結果は、それぞれどうなるでしょうか?
>
> 4.) /etc/chrony/chrony.conf には、61.205.120.130 を server として設定した行があるでしょうか?
>
ご連絡ありがとうございます。
確認内容ですが、今朝からppp0の認識がまたできなくなってしまったので、
確認できた内容を返答させていただきます。
1.) chrony は、ご自分でインストールされたものでしょうか?
→インストールしました
2.) chronyd が source として出力しているアドレス 61.205.120.130 に対して ping すると、どうなるでしょうか?
→確認が取れていません
3.) (2) で 61.205.120.130 に対して ping が通る場合、'route' コマンドの実行結果と、'chronyc tracking' の実行結果は、それぞれどうなるでしょうか?
→確認が取れていません
4.) /etc/chrony/chrony.conf には、61.205.120.130 を server として設定した行があるでしょうか?
→以下の変更を加えています
# pool 2.debian.pool.ntp.org iburst
server ntp.nict.jp iburst minpoll 15
allow 192.168.179.2/24
また、今回のように再起動をしたら以下の実行でppp0の認識を行うのですが、
root@armadillo:~# systemctl restart aiot-modem-controld.service root@armadillo:~# aiot-modem-control dial root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status manufacturer: Cinterion model: EMS31-J revision: REVISION 04.014 app revison: A-REVISION 01.000.21 port(s): /dev/ttymxc1 status: dial phone number: 02020559463 imei: 358009090022327 signale quality rsrq: 19 [-10.5 dB <= rsrq < -10.0 dB] rsrp: 48 [-93 dBm <= rsrp < -92 dBm] sim slot: 1 operator id:
なぜかstatusでoperator id:が空欄になってしまうことがあります。
その場合は必ずppp0が認識されません。
何か設定ミスなどありましたらご教授いただけると幸いです。
at_shinya.koga
2021年9月2日 12時16分
アットマークテクノの古賀です。
dshibataさん:
>>これについて、4点確認させて下さいませ。
>>
>>1.) chrony は、ご自分でインストールされたものでしょうか?
>>
>>2.) chronyd が source として出力しているアドレス 61.205.120.130 に対して ping すると、どうなるでしょうか?
>>
>>3.) (2) で 61.205.120.130 に対して ping が通る場合、'route' コマンドの実行結果と、'chronyc tracking' の実行結果は、それぞれどうなるでしょうか?
>>
>>4.) /etc/chrony/chrony.conf には、61.205.120.130 を server として設定した行があるでしょうか?
>>
>
>ご連絡ありがとうございます。
>確認内容ですが、今朝からppp0の認識がまたできなくなってしまったので、
>確認できた内容を返答させていただきます。
取り急ぎ一点確認ですが、お使いの Armadillo-IoT A6 には、マニュアルの「4.7. 接続方法」の図にあるように、LTE 用外付けアンテナを取り付けていらっしゃるでしょうか?もし取り付けていらっしゃらない場合は、取り付けてみて下さい。
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6/armadillo-iota6_produ…
以下、頂いた回答へ順にコメントします。
>1.) chrony は、ご自分でインストールされたものでしょうか?
> →インストールしました
了解しました。
>2.) chronyd が source として出力しているアドレス 61.205.120.130 に対して ping すると、どうなるでしょうか?
> →確認が取れていません
>3.) (2) で 61.205.120.130 に対して ping が通る場合、'route' コマンドの実行結果と、'chronyc tracking' の実行結果は、それぞれどうなるでしょうか?
> →確認が取れていません
了解しました。
>4.) /etc/chrony/chrony.conf には、61.205.120.130 を server として設定した行があるでしょうか?
> →以下の変更を加えています
> # pool 2.debian.pool.ntp.org iburst
> server ntp.nict.jp iburst minpoll 15
> allow 192.168.179.2/24
これについても、了解しました。
ただし、chrony.conf に設定した NTP サーバーのホスト名が ntp.nict.jp であるのに対し、chronyd が出力するログには、61.205.120.130 が出現しているのが不思議です。ntp.nict.jp の IP アドレスは、61.205.120.130 ではなく、133.243.238.164 だからです。ちなみに、61.205.120.130 のホスト名は ntp-k1.nict.jp です。
>また、今回のように再起動をしたら以下の実行でppp0の認識を行うのですが、
root@armadillo:~# systemctl restart aiot-modem-controld.service root@armadillo:~# aiot-modem-control dial root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status manufacturer: Cinterion model: EMS31-J revision: REVISION 04.014 app revison: A-REVISION 01.000.21 port(s): /dev/ttymxc1 status: dial phone number: 02020559463 imei: 358009090022327 signale quality rsrq: 19 [-10.5 dB <= rsrq < -10.0 dB] rsrp: 48 [-93 dBm <= rsrp < -92 dBm] sim slot: 1
>なぜかstatusでoperator id:が空欄になってしまうことがあります。
>その場合は必ずppp0が認識されません。
その状況になった場合、'aiot-modem-control wwan-force-restart' を実行して、LTE モデムを再起動してみると、どうなるでしょうか?
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6/armadillo-iota6_produ…
>何か設定ミスなどありましたらご教授いただけると幸いです。
ごめんなさい。今のところ要因として思いつくのは、LTE 用外付けアンテナの接続有無くらいです。
chronyd をご自分でインストールされたということで、少なくとも出荷直後とは異なる状態になっており、お使いの状況が、よく分かりません。また、最初に頂いた質問に貼付して頂いた、/etc/reslv.conf の内容を拝見したところ、
nameserver 100.127.0.53
nameserver 100.127.1.53
domain local-network
search local-network
nameserver 8.8.8.8
nameserver 8.8.4.4
となっているのも、少々気になっています。先頭の二つの行は、pppd がログに出力している DNS サーバーのアドレスと同じですが、それ以後の行が、どこから来たのか不明です。試しにですが、以下を行ってから reboot コマンドで再起動すると、どうなるでしょうか?
# cat /dev/null >/etc/resolv.conf
dshibata
2021年9月2日 14時03分
> アットマークテクノの古賀です。
> ごめんなさい。今のところ要因として思いつくのは、LTE 用外付けアンテナの接続有無くらいです。
> chronyd をご自分でインストールされたということで、少なくとも出荷直後とは異なる状態になっており、お使いの状況が、よく分かりません。また、最初に頂いた質問に貼付して頂いた、/etc/reslv.conf の内容を拝見したところ、
>
>
> nameserver 100.127.0.53
> nameserver 100.127.1.53
> domain local-network
> search local-network
> nameserver 8.8.8.8
> nameserver 8.8.4.4
>
>
> となっているのも、少々気になっています。先頭の二つの行は、pppd がログに出力している DNS サーバーのアドレスと同じですが、それ以後の行が、どこから来たのか不明です。試しにですが、以下を行ってから reboot コマンドで再起動すると、どうなるでしょうか?
>
>
> # cat /dev/null >/etc/resolv.conf
>
>
試してみました。
下記の内容に変更されていました。
root@armadillo:/etc# cat /etc/resolv.conf nameserver 100.127.0.53 nameserver 100.127.1.53
dshibata
2021年9月2日 14時52分
>
> 試してみました。
> 下記の内容に変更されていました。
>
> root@armadillo:/etc# cat /etc/resolv.conf > nameserver 100.127.0.53 > nameserver 100.127.1.53 >
>
>
>
上記の内容後
ごめんなさい。いまもう一度確認をしたらppp0の認識ができました。
また以下の確認を行いました。
2.) chronyd が source として出力しているアドレス 61.205.120.130 に対して ping すると、どうなるでしょうか?
→
root@armadillo:/etc# ping 61.205.120.130 PING 61.205.120.130 (61.205.120.130) 56(84) bytes of data.
3.) (2) で 61.205.120.130 に対して ping が通る場合、'route' コマンドの実行結果と、'chronyc tracking' の実行結果は、それぞれどうなるでしょうか?
→
root@armadillo:/etc# chronyc tracking Reference ID : 3DCD7882 (61.205.120.130) Stratum : 2 Ref time (UTC) : Thu Sep 02 04:43:00 2021 System time : 0.000000243 seconds slow of NTP time Last offset : +0.024981558 seconds RMS offset : 0.024981558 seconds Frequency : 22.443 ppm slow Residual freq : +1121.788 ppm Skew : 31.397 ppm Root delay : 0.393130600 seconds Root dispersion : 4.063136101 seconds Update interval : 2.3 seconds Leap status : Normal root@armadillo:/etc# route Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface default 0.0.0.0 0.0.0.0 U 0 0 0 ppp0
at_shinya.koga
2021年9月3日 14時08分
アットマークテクノの古賀です。
dshibataさん:
>>試してみました。
>>下記の内容に変更されていました。
root@armadillo:/etc# cat /etc/resolv.conf nameserver 100.127.0.53 nameserver 100.127.1.53
>
>>
>上記の内容後
>ごめんなさい。いまもう一度確認をしたらppp0の認識ができました。
了解しました。/etc/resolv.con が上記内容に更新されたこと、及び ppp0 が認識されたことから、やはり LTE 網への PPP 接続までは、出来ているように思われます。
>また以下の確認を行いました。
>2.) chronyd が source として出力しているアドレス 61.205.120.130 に対して ping すると、どうなるでしょうか?
> →
root@armadillo:/etc# ping 61.205.120.130 PING 61.205.120.130 (61.205.120.130) 56(84) bytes of data.
>
>3.) (2) で 61.205.120.130 に対して ping が通る場合、'route' コマンドの実行結果と、'chronyc tracking' の実行結果は、それぞれどうなるでしょうか?
> →
root@armadillo:/etc# chronyc tracking Reference ID : 3DCD7882 (61.205.120.130) Stratum : 2 Ref time (UTC) : Thu Sep 02 04:43:00 2021 System time : 0.000000243 seconds slow of NTP time Last offset : +0.024981558 seconds RMS offset : 0.024981558 seconds Frequency : 22.443 ppm slow Residual freq : +1121.788 ppm Skew : 31.397 ppm Root delay : 0.393130600 seconds Root dispersion : 4.063136101 seconds Update interval : 2.3 seconds Leap status : Normal root@armadillo:/etc# route Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface default 0.0.0.0 0.0.0.0 U 0 0 0 ppp0
61.205.120.130 には ping が通らないものの、chronyc の出力を見ると、61.205.120.130 から NTP で日時取得できているように思われます。chronyd が、NTP サーバとして 61.205.120.130 を、どうやって見つけているのか不思議ですね。
追加で確認ですが、ppp0 が認識された状態で、'nsookup 61.205.120.130' と 'nslookup pong.soracom.io' を実行すると、それぞれの出力は、どうなるでしょうか?
dshibata
2021年9月7日 15時27分
アットマークテクノ 古賀様
お世話になります
>
> 61.205.120.130 には ping が通らないものの、chronyc の出力を見ると、61.205.120.130 から NTP で日時取得できているように思われます。chronyd が、NTP サーバとして 61.205.120.130 を、どうやって見つけているのか不思議ですね。
>
> 追加で確認ですが、ppp0 が認識された状態で、'nsookup 61.205.120.130' と 'nslookup pong.soracom.io' を実行すると、それぞれの出力は、どうなるでしょうか?
>
やってみましたがタイムアウトになってしまいました。
root@armadillo:~# ip link 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 2: eth0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state DOW N mode DEFAULT group default qlen 1000 link/ether 00:11:0c:2a:23:ce brd ff:ff:ff:ff:ff:ff 3: sit0@NONE: <NOARP> mtu 1480 qdisc noop state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/sit 0.0.0.0 brd 0.0.0.0 4: ppp0: <POINTOPOINT,MULTICAST,NOARP,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast sta te UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 3 link/ppp root@armadillo:~# nslookup 61.205.120.130 ;; connection timed out; no servers could be reached root@armadillo:~# nslookup pong.soracom.io ;; connection timed out; no servers could be reached
ログも取得しました。ご確認をお願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
syslog9.txt |
at_shinya.koga
2021年9月7日 17時45分
アットマークテクノの古賀です。
dshibataさん:
>>61.205.120.130 には ping が通らないものの、chronyc の出力を見ると、61.205.120.130 から NTP で日時取得できているように思われます。chronyd が、NTP サーバとして 61.205.120.130 を、どうやって見つけているのか不思議ですね。
>>
>>追加で確認ですが、ppp0 が認識された状態で、'nsookup 61.205.120.130' と 'nslookup pong.soracom.io' を実行すると、それぞれの出力は、どうなるでしょうか?
>
>やってみましたがタイムアウトになってしまいました。
了解しました。nslookup で名前解決できないアドレス 61.205.120.130 を、なぜか chronyd が NTP サーバーとしてアクセスしており、chronyd の設定ファイルで指定されている NTP サーバー ntp.nict.jp (133.243.238.164) をアクセスしていないわけで、実に不可解です。何が起きているのか、こちらでは分かりません。
>ログも取得しました。ご確認をお願いいたします。
ログからは、これまでのログと同様、LTE モジュールが LTE 網から自身の IP アドレスと DNS サーバーのアドレスを取得しているらしい、ということ以外は分かりませんでした。
弊社で接続確認できているのと同じ SIM カードで接続できない要因は、分かりません。
お使いの Armadillo-IoT A6 に関しては、以下のことがあるため、要因の推定が困難です:
1.) 出荷状態とは異なり、chronyd がインストールされている。
2.) chronyd の設定ファイルで設定された NTP サーバーとは異なる NTP サーバーのアドレスを chronyd がアクセスしているという、不可思議な状況が起きているようである。
ついては、もし可能であれば、お使いの Armadillo-IoT A6 を、いったん出荷状態に戻して頂き、その後、LTE 接続の設定だけを再度行って状況が変わるかどうか、試してみて頂ければと思います:
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6/armadillo-iota6_produ…
いかがでしょうか?
dshibata
2021年9月9日 9時22分
アットマークテクノ 古賀様
お世話になります。
> 1.) 出荷状態とは異なり、chronyd がインストールされている。
> 2.) chronyd の設定ファイルで設定された NTP サーバーとは異なる NTP サーバーのアドレスを chronyd がアクセスしているという、不可思議な状況が起きているようである。
>
> ついては、もし可能であれば、お使いの Armadillo-IoT A6 を、いったん出荷状態に戻して頂き、その後、LTE 接続の設定だけを再度行って状況が変わるかどうか、試してみて頂ければと思います:
> https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6/armadillo-iota6_produ…
>
> いかがでしょうか?
>
初期化いたしました。startup.confも以前と同様の設定に変更し
何度か再起動といままでのことを試してようやく、ppp0の認識ができました。
しかし、インターネットには接続ができませんでした。
Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent permitted by applicable law. root@armadillo:~# systemctl restart aiot-modem-controld.service root@armadillo:~# aiot-modem-control dial root@armadillo:~# sudo aiot-modem-control status manufacturer: Cinterion model: EMS31-J revision: REVISION 04.014 app revison: A-REVISION 01.000.21 port(s): /dev/ttymxc1 status: dial phone number: 02020559463 imei: 358009090022327 signale quality rsrq: 0 [rsrq < -19.5 dB] rsrp: 34 [-107 dBm <= rsrp < -106 dBm] sim slot: 1 operator id: "44010" root@armadillo:~# ip link 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 2: eth0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state DOWN mode DEFAULT group default ql en 1000 link/ether 00:11:0c:2a:23:ce brd ff:ff:ff:ff:ff:ff 3: sit0@NONE: <NOARP> mtu 1480 qdisc noop state DOWN mode DEFAULT group default qlen 1000 link/sit 0.0.0.0 brd 0.0.0.0 4: ppp0: <POINTOPOINT,MULTICAST,NOARP,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UNKNOWN mode DEFAULT group d efault qlen 3 link/ppp root@armadillo:~# cat /etc/resolv.conf nameserver 100.127.0.53 nameserver 100.127.1.53 root@armadillo:~# ping www.atmark-techno.com ping: www.atmark-techno.com: Temporary failure in name resolution
ログを取得しましたので、お手数ですがご確認をお願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
syslog10.txt |
at_shinya.koga
2021年9月9日 11時18分
アットマークテクノの古賀です。
dshibataさん:
>>ついては、もし可能であれば、お使いの Armadillo-IoT A6 を、いったん出荷状態に戻して頂き、その後、LTE 接続の設定だけを再度行って状況が変わるかどうか、試してみて頂ければと思います:
>> https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6/armadillo-iota6_produ…
>>
>>いかがでしょうか?
>
>初期化いたしました。
有難うございます。
>startup.confも以前と同様の設定に変更し
>何度か再起動といままでのことを試してようやく、ppp0の認識ができました。
>しかし、インターネットには接続ができませんでした。
了解しました。以下を拝見しての確認ですが、/etc/aiot-modem-control/startup.conf で auto_dial の設定は、無効にしていらっしゃるという認識で合っているでしょうか?
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6/armadillo-iota6_produ…
もし、startup.conf で auto_dial=true に設定していらっしゃるのであれば、aiot-modem-controld.service を restart した後、
aiot-modem-control dial
を実行する必要は、ありません。自動的にリダイアルされるからです。
Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent permitted by applicable law. root@armadillo:~# systemctl restart aiot-modem-controld.service root@armadillo:~# aiot-modem-control dial (以下省略)
>ログを取得しましたので、お手数ですがご確認をお願いいたします。
ログを拝見しましたが、これまで通り、AT コマンドの ATD でダイアルアップして ppp 接続に成功し、自アドレスと DNS サーバーアドレスを取得できているようです。
なお、NTP については、chronyd ではなく、標準の systemd-timesyncd が動作して、1.debian.pool.ntp.org に所属する以下の NTP サーバーをアクセスして、いずれもタイムアウトしています:
212.83.179.156.123
200.89.75.198.123
212.28.26.18.41.123
195.22.17.7.123
アクセスできない原因が不明ですので、二点確認させて下さい。
1.) SORAMCOM ユーザーコンソールで、お使いの SIM に対する SIM の詳細画面において、「セッション履歴」には、何か記録されているでしょうか?
https://users.soracom.io/ja-jp/docs/user-console/#sim-%E3%81%AE%E8%A9%B…
2.) /etc/aiot-modem-control/ の startup.conf で auto_dial の設定を無効にした状態で Armadillo-IoT A6 を reboot したのち、以下を実行すると、pppd のログが出力されるでしょうか?('aiot-modem-control dial' の実行後、最長2分ほど待ってみて下さい。)
# tail -f /var/log/syslog & # aiot-modem-control dial
(2) で、以下のような pppd のログが出力されたら、pong.soracom.io に ping してみて、通るかどうかを試してみて下さい。
Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: pppd 2.4.7 started by root, uid 0 Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: Using interface ppp0 Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: Connect: ppp0 <--> /dev/ttymxc1 Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: kernel does not support PPP filtering Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: local IP address 10.191.39.159 Sep 9 09:12:06 armadillo systemd-udevd[603]: link_config: autonegotiation is unset or enabled, the speed and d uplex are not writable. Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: remote IP address 192.168.50.1 Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: primary DNS address 100.127.0.53 Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: secondary DNS address 100.127.1.53
dshibata
2021年9月9日 15時35分
アットマークテクノ 古賀様
お世話になります。
>了解しました。以下を拝見しての確認ですが、/etc/aiot-modem-control/startup.conf で auto_dial の設定は、無効にしていらっしゃるという認識で合っているでしょうか?
> https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6/armadillo-iota6_produ…
>
> もし、startup.conf で auto_dial=true に設定していらっしゃるのであれば、aiot-modem-controld.service を restart した後、
> aiot-modem-control dial
> を実行する必要は、ありません。自動的にリダイアルされるからです。
>
>
> Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent > permitted by applicable law. > root@armadillo:~# systemctl restart aiot-modem-controld.service > root@armadillo:~# aiot-modem-control dial > (以下省略) >
>
trueにしていました。承知いたしました。
> >ログを取得しましたので、お手数ですがご確認をお願いいたします。
>
> ログを拝見しましたが、これまで通り、AT コマンドの ATD でダイアルアップして ppp 接続に成功し、自アドレスと DNS サーバーアドレスを取得できているようです。
>
> なお、NTP については、chronyd ではなく、標準の systemd-timesyncd が動作して、1.debian.pool.ntp.org に所属する以下の NTP サーバーをアクセスして、いずれもタイムアウトしています:
> 212.83.179.156.123
> 200.89.75.198.123
> 212.28.26.18.41.123
> 195.22.17.7.123
>
> アクセスできない原因が不明ですので、二点確認させて下さい。
>
> 1.) SORAMCOM ユーザーコンソールで、お使いの SIM に対する SIM の詳細画面において、「セッション履歴」には、何か記録されているでしょうか?
> https://users.soracom.io/ja-jp/docs/user-console/#sim-%E3%81%AE%E8%A9%B…
>
確認をいたしました。履歴を添付いたしました。
本日はreboot時以外A6の電源は落としていません。
> 2.) /etc/aiot-modem-control/ の startup.conf で auto_dial の設定を無効にした状態で Armadillo-IoT A6 を reboot したのち、以下を実行すると、pppd のログが出力されるでしょうか?('aiot-modem-control dial' の実行後、最長2分ほど待ってみて下さい。)
>
>
> # tail -f /var/log/syslog & > # aiot-modem-control dial >
>
> (2) で、以下のような pppd のログが出力されたら、pong.soracom.io に ping してみて、通るかどうかを試してみて下さい。
>
>
> Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: pppd 2.4.7 started by root, uid 0 > Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: Using interface ppp0 > Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: Connect: ppp0 <--> /dev/ttymxc1 > Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: kernel does not support PPP filtering > Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: local IP address 10.191.39.159 > Sep 9 09:12:06 armadillo systemd-udevd[603]: link_config: autonegotiation is unset or enabled, the speed and d > uplex are not writable. > Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: remote IP address 192.168.50.1 > Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: primary DNS address 100.127.0.53 > Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: secondary DNS address 100.127.1.53 >
>
startup.conf で auto_dialの記載を無効にし再起動後、
(2)を行いましたが、pppdのログは記載されず。
またppp0の認識ができなくなってしまいました。
調べている中で、/etc/resolv.confの記載がなくなっていることがわかり、
以下を実行後、rebootしても記載なしです。
# aiot-modem-control wwan-force-restart # cat /dev/null >/etc/resolv.conf
それと同時にoperator id:の記載も無くなりました。
お手数ですがご教授お願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
soracom_log.txt |
at_shinya.koga
2021年9月9日 16時13分
アットマークテクノの古賀です。
dshibataさん:
>>アクセスできない原因が不明ですので、二点確認させて下さい。
>>
>>1.) SORAMCOM ユーザーコンソールで、お使いの SIM に対する SIM の詳細画面において、「セッション履歴」には、何か記録されているでしょうか?
>> https://users.soracom.io/ja-jp/docs/user-console/#sim-%E3%81%AE%E8%A9%B…
>>
>確認をいたしました。履歴を添付いたしました。
>本日はreboot時以外A6の電源は落としていません。
拝見したところ、9/9 09:03:28~12:40:24 の間に 'Created' と 'Deleted' の履歴が交互にあり、'Created' の履歴が10回ありますね。'Created' が接続、'Deleted' が切断を表しているような気がしますが、そうなのかどうか、ご存知ですか?dshibataさんもご存知なければ、SORACOM に問い合わせてみて下さいませ。
いずれにせよ、セッション履歴があるということで、SORACOM の LTE 網にアクセスできているようですね。
>>2.) /etc/aiot-modem-control/ の startup.conf で auto_dial の設定を無効にした状態で Armadillo-IoT A6 を reboot したのち、以下を実行すると、pppd のログが出力されるでしょうか?('aiot-modem-control dial' の実行後、最長2分ほど待ってみて下さい。)
>>
>>
>># tail -f /var/log/syslog & >># aiot-modem-control dial >>
>>
>>(2) で、以下のような pppd のログが出力されたら、pong.soracom.io に ping してみて、通るかどうかを試してみて下さい。
>>
>>
>>Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: pppd 2.4.7 started by root, uid 0 >>Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: Using interface ppp0 >>Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: Connect: ppp0 <-->/dev/ttymxc1 >>Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: kernel does not support PPP filtering >>Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: local IP address 10.191.39.159 >>Sep 9 09:12:06 armadillo systemd-udevd[603]: link_config: autonegotiation is unset or enabled, the speed and d >>uplex are not writable. >>Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: remote IP address 192.168.50.1 >>Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: primary DNS address 100.127.0.53 >>Sep 9 09:12:06 armadillo pppd[602]: secondary DNS address 100.127.1.53 >>
>>
>startup.conf で auto_dialの記載を無効にし再起動後、
>(2)を行いましたが、pppdのログは記載されず。
>またppp0の認識ができなくなってしまいました。
>調べている中で、/etc/resolv.confの記載がなくなっていることがわかり、
>以下を実行後、rebootしても記載なしです。
>
># aiot-modem-control wwan-force-restart ># cat /dev/null >/etc/resolv.conf >
>
>それと同時にoperator id:の記載も無くなりました。
>お手数ですがご教授お願いいたします。
/etc/resolv.conf の内容は、PPP 接続できずに DNS サーバーのアドレスを取得できないため、空になったのでしょう。
接続できないのは、何が悪いんでしょうね?不思議です。
差し支えなければ、startup.conf の内容を見せて頂けますか?
dshibata
2021年9月9日 16時21分
アットマークテクノ 古賀様。
お世話になります。
>
> /etc/resolv.conf の内容は、PPP 接続できずに DNS サーバーのアドレスを取得できないため、空になったのでしょう。
>
> 接続できないのは、何が悪いんでしょうね?不思議です。
> 差し支えなければ、startup.conf の内容を見せて頂けますか?
>
Createが接続と認識しております。
またstartup.confを添付いたします
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
startup.conf4_.txt |
at_shinya.koga
2021年9月9日 17時57分
アットマークテクノの古賀です。
dshibataさん:
>>接続できないのは、何が悪いんでしょうね?不思議です。
>>差し支えなければ、startup.conf の内容を見せて頂けますか?
>
>Createが接続と認識しております。
>
>またstartup.confを添付いたします
有難うございます。'Created' が接続、'Deleted' が切断だとすると、今日のセッション履歴にある10回の Created のうち8回は、'Created' の数秒後に 'Deleted' が出ており、接続後すぐに切断しているようですね。
そして、aiot-modem-control の設定ファイル startup.conf で auto_dial を無効にしておき、'aiot-modem-control dial' で接続しようとすると、接続できない、ということで、何かおかしいですね。添付して頂いた startup.conf ですが、試しに、operoar_id と fix_profile を、それぞれ "auto" と "none" に設定したのち、Armadillo-IoT A6 を reboot コマンドで再起動して、
# tail -f /var/log/syslog & # aiot-modem-control dial
を実行して、pppd のログが出るかどうか確認してみて頂けますか。
通常ですと、aiot-modem-control dial コマンドの実行直後、次のように aiot-modem-controld のログが出て、ATD コマンドによるダイアルアップ動作後、ppd が起動して ppd のログが出ます:
Sep 9 17:49:24 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> WvDial: Internet dialer version 1.61 Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Initializing modem. Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Sending: ATZ Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: ATZ Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: OK Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Sending: AT+CFUN=1 Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: AT+CFUN=1 Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: OK Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Sending: AT+COPS? Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: AT+COPS? Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: +COPS: 0,2,"44010",7 Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: OK Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Modem initialized. Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Sending: ATD*99***1# Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Waiting for carrier. Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: ATD*99***1# Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: CONNECT Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Carrier detected. Starting PPP immediately. Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Starting pppd at Thu Sep 9 17:49:26 2021 Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Pid of pppd: 559 Sep 9 17:49:26 armadillo pppd[559]: pppd 2.4.7 started by root, uid 0 (以下省略)
お手元の環境では、接続できてもすぐに切断してしまうようであることから、電波環境がよくないか、あるいは、LTE モジュールに何か問題が起きているのかも知れません。
dshibata
2021年9月10日 8時39分
アットマークテクノ 古賀様
お世話になります。
>
> 有難うございます。'Created' が接続、'Deleted' が切断だとすると、今日のセッション履歴にある10回の Created のうち8回は、'Created' の数秒後に 'Deleted' が出ており、接続後すぐに切断しているようですね。
>
> そして、aiot-modem-control の設定ファイル startup.conf で auto_dial を無効にしておき、'aiot-modem-control dial' で接続しようとすると、接続できない、ということで、何かおかしいですね。添付して頂いた startup.conf ですが、試しに、operoar_id と fix_profile を、それぞれ "auto" と "none" に設定したのち、Armadillo-IoT A6 を reboot コマンドで再起動して、
>
> # tail -f /var/log/syslog & > # aiot-modem-control dial >
> を実行して、pppd のログが出るかどうか確認してみて頂けますか。
>
> 通常ですと、aiot-modem-control dial コマンドの実行直後、次のように aiot-modem-controld のログが出て、ATD コマンドによるダイアルアップ動作後、ppd が起動して ppd のログが出ます:
>
>
> Sep 9 17:49:24 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> WvDial: Internet dialer version 1.61 > Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Initializing modem. > Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Sending: ATZ > Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: ATZ > Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: OK > Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Sending: AT+CFUN=1 > Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: AT+CFUN=1 > Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: OK > Sep 9 17:49:25 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Sending: AT+COPS? > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: AT+COPS? > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: +COPS: 0,2,"44010",7 > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: OK > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Modem initialized. > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Sending: ATD*99***1# > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Waiting for carrier. > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: ATD*99***1# > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: CONNECT > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Carrier detected. Starting PPP immediately. > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Starting pppd at Thu Sep 9 17:49:26 2021 > Sep 9 17:49:26 armadillo aiot-modem-controld[223]: --> Pid of pppd: 559 > Sep 9 17:49:26 armadillo pppd[559]: pppd 2.4.7 started by root, uid 0 > (以下省略) >
>
> お手元の環境では、接続できてもすぐに切断してしまうようであることから、電波環境がよくないか、あるいは、LTE モジュールに何か問題が起きているのかも知れません。
上記の件試してみましたが以下のログが表示され、以後リトライを繰り返しております。
root@armadillo:~# Sep 10 08:29:41 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> WvDial: Internet dialer version 1.61 Sep 10 08:29:42 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> Initializing modem. Sep 10 08:29:42 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> Sending: ATZ Sep 10 08:29:42 armadillo aiot-modem-controld[230]: ATZ Sep 10 08:29:42 armadillo aiot-modem-controld[230]: OK Sep 10 08:29:42 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> Sending: AT+CFUN=1 Sep 10 08:29:42 armadillo aiot-modem-controld[230]: AT+CFUN=1 Sep 10 08:29:42 armadillo aiot-modem-controld[230]: OK Sep 10 08:29:42 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> Sending: AT+COPS? Sep 10 08:29:43 armadillo aiot-modem-controld[230]: AT+COPS? Sep 10 08:29:43 armadillo aiot-modem-controld[230]: +COPS: 0 Sep 10 08:29:43 armadillo aiot-modem-controld[230]: OK Sep 10 08:29:43 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> Modem initialized. Sep 10 08:29:43 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> Sending: ATD*99***1# Sep 10 08:29:43 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> Waiting for carrier. Sep 10 08:29:43 armadillo aiot-modem-controld[230]: ATD*99***1# Sep 10 08:30:03 armadillo aiot-modem-controld[230]: NO CARRIER Sep 10 08:30:03 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> No Carrier! Trying again. Sep 10 08:30:03 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> Sending: ATD*99***1# Sep 10 08:30:03 armadillo aiot-modem-controld[230]: --> Waiting for carrier. Sep 10 08:30:04 armadillo aiot-modem-controld[230]: ATD*99***1#
数回試しましたが必ず+COPS: 0 になってしまいます。
お手数ですがご確認お願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
startup.conf5_.txt |
at_mitsuhiro.yoshida
2021年7月12日 16時14分
吉田です。
お手数おかけしています。
現象発生時の /var/log/syslog を添付していただけますでしょうか。