farmers-s
2021年8月4日 15時20分
armadillo g3l(以下エッジ)にパソコン(windows)を接続しています。
こちらのブログを参考に、パソコンからネットワークに接続できるか試しております。
https://armadillo.atmark-techno.com/blog/615/6843
エッジにLANで有線接続したパソコンのターミナルからping www.google.comをすると
名前解決はしますが、pingが到達しませんでした。
ご助言いただければ幸いです。
補足事項
・エッジにsshした場合は、pingは到達します。
・パソコンのip addressはエッジのeth0からdhcpで割り振れております。
・Debian GNU/Linux 10 (buster) イメージファイルのdebian10.9にアップデートしています。
・エッジ内のルーティングテーブル(ip table show)を添付します。
・パソコンからpingを飛ばしたときのエッジ内部のパケットの流れ(tshark -i usb1 -f "host 192.168.11.21")を添付します。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
ping_packet_result.txt | |
routing_table.txt |
コメント
farmers-s
> 吉田です。
>
> stretch と buster で手順が違います。
> G3L, 有線 LAN, buster の手順をまとめたブログが作成されたのでこちらを参照いただけますでしょうか。
>
> Armadillo-IoT(G3L):ルーターのように動かす(dnsmasqで実現:buster版)
> https://armadillo.atmark-techno.com/blog/615/9899
こちらの手順を試したところ、無事接続が確認できました。
一つ質問させてください。
今までiptabelsを使っており、debian9では再現できておりました。
今後、debian10でのセットアップではiptablesは使えないのでしょうか?
at_shinya.koga
アットマークテクノの古賀です。
farmers-sさん(2021年8月6日 13時07分):
>>stretch と buster で手順が違います。
>>G3L, 有線 LAN, buster の手順をまとめたブログが作成されたのでこちらを参照いただけますでしょうか。
>>
>>Armadillo-IoT(G3L):ルーターのように動かす(dnsmasqで実現:buster版)
>>https://armadillo.atmark-techno.com/blog/615/9899
>
>こちらの手順を試したところ、無事接続が確認できました。
>
>一つ質問させてください。
>今までiptabelsを使っており、debian9では再現できておりました。
>今後、debian10でのセットアップではiptablesは使えないのでしょうか?
はい。debian10 (buster) では、iptables から nftables に移行しているため、iptables を使えません:
https://packages.debian.org/ja/buster/iptables
従って、上記ブログのように、nftables を使わないといけません。
以下のページも、ご覧になってみて下さいませ:
https://mizunashi-mana.github.io/blog/posts/2019/09/nftables-on-debian/
https://www.downtown.jp/~soukaku/archives/2019/0728_185332.html
at_mitsuhiro.yoshida
2021年8月6日 12時42分
吉田です。
stretch と buster で手順が違います。
G3L, 有線 LAN, buster の手順をまとめたブログが作成されたのでこちらを参照いただけますでしょうか。
Armadillo-IoT(G3L):ルーターのように動かす(dnsmasqで実現:buster版)
https://armadillo.atmark-techno.com/blog/615/9899