Armadilloフォーラム

機能拡張インターフェースの各機能の使用方法

hata

2023年9月12日 11時04分

CON8で使用できる各機能(PWM,ADC,CAN)の使用方法について、マニュアルに記載が見当たりませんでしたので教えて下さい。
・at-dtwebで割当できる機能名(UART1など)は、linux上ではどれに当たりますか。また割当が変化することはありますか。
・ADCの仕様(フルスケール電圧、ビット数、設計精度)
・推奨する使用方法や注意点
・機能割当をしたが、未使用時の端子処理(ハード)と、ソフトの処理

コメント

at_mitsuhiro.yoshida

2023年10月6日 17時08分

吉田です。

> CON8で使用できる各機能(PWM,ADC,CAN)の使用方法について、マニュアルに記載が見当たりませんでしたので教えて下さい。
> ・at-dtwebで割当できる機能名(UART1など)は、linux上ではどれに当たりますか。また割当が変化することはありますか。

CON8の各機能が使用できるピン配置の情報に関しては、
ピンマルチプレクス表をご確認ください。
https://armadillo.atmark-techno.com/resources/documents/armadillo-iot-a…

UART1に対する、Linux側のデバイスファイルは/dev/ttymxc0になり変化することはありません。
(at-dtwebはSoC側の機能コア番号で記載しており1オリジン、Linuxのデバイスファイルは0オリジンです)

> ・ADCの仕様(フルスケール電圧、ビット数、設計精度)

ADCはi.MX6ULLのADCを利用しています。
分解能:最大12bit
測定範囲:0V~3.3V

ADCの精度やその他各機能の詳細仕様については、NXPのHPよりダウンロード可能な
データシートをご確認ください。
ADCの精度に関しては、「4.13 A/D converter」の「12-bit ADC characteristics」に記載があります。

https://www.nxp.jp/docs/en/data-sheet/IMX6ULLIEC.pdf

Armadillo-IoT ゲートウェイ A6E での ADC 使用方法は、以下の Howto を参考にしてください。
Armadillo-IoT A6E で ADC を使用する方法
https://armadillo.atmark-techno.com/node/13762

> ・推奨する使用方法や注意点

ADC 以外に関しては、 Armadillo-640 の記事がありますので、参考にしてください。

Armadillo-640:PWM出力を使ってみる
https://armadillo.atmark-techno.com/blog/615/4143

Armadillo-640でMQSオーディオを使う (Debian)
https://armadillo.atmark-techno.com/howto/mqs-a640

CAN の活用
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-guide-std/armadillo-guide-st…

Armadillo-640のSPI追加
https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/9157

> ・機能割当をしたが、未使用時の端子処理(ハード)と、ソフトの処理

未使用のピンに関しては特に設定せず GPIO のままとしてください。

hata

2023年10月9日 16時53分

ご回答ありがとうございます。
もろもろ承知しました。

追加で確認があります。
CANを使うことになりそうなのですが、pythonで使用したいです。
推奨のpythonモジュール(あるいは動作確認したものでも)ありましたら教えて下さい。