kawasan_mt
2023年9月20日 15時30分
Armadillo-610開発セットにてCAN通信がしたいのですがcan0を認識させる事ができません。
at-dtweb.swuの作り方が悪そうな感じなのですが、
助言をお願いします。
★やった事-1 (標準手順)
・baseos-600-installer-3.17.4-at.7.zipを使って基板をABOS標準イメージにする。
・https://manual.atmark-techno.com/armadillo-610/armadillo-610_product_ma…
の「10.2.4.4. CAN を扱う」を例にCAN通信を試す。
以下のプロンプト表記は(#→ABOS c#→コンテナ)です。
# cat /etc/atmark/containers/can_example.conf set_image docker.io/alpine set_command sleep infinity set_network host add_args --cap-add=NET_ADMIN # podman pull docker.io/alpine # podman_start can_example # podman exec -it can_example sh c# apk update c# apk upgrade c# apk add iproute2 c# ip link set can0 type can bitrate 500000 Cannot find device "can0"
デバイス認識がされていない。
・https://manual.atmark-techno.com/armadillo-610/armadillo-610_product_ma…
の「10.9. Device Treeをカスタマイズする」を参考に
CAN1 TX CON2-26pin, CAN1 RX CON2-27pin
に割り振りしてat-dtweb.swuを作成。
・swupdateコマンドで適用すると「Starting kernel ...」でHANG
★やった事-2 (カスタムKernel)
・baseos-600-installer-3.17.4-at.7.zipを使って基板をABOS標準イメージにする。
・swupdateコマンドでinitial_setup.swuを適用
・swupdateコマンドでkernel.swuを適用 (linux-5.10-5.10.188-r0)
・swupdateコマンドでat-dtweb.swuを適用すると「Starting kernel ...」でHANG
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
dot.config.txt | Kernel設定ファイル(.config) |
at_makoto.sato
2023年9月20日 18時01分
佐藤です。
> ・swupdateコマンドで適用すると「Starting kernel ...」でHANG
おそらくHANGしているわけではなく、コンソール出力用のUART1を設定していないため、
ログが出力されていないだけだと思われます。
開発セット同梱の拡張ボードを使用しているようであれば、UART1を83,85ピンに設定して試してみてください。
関連するフォーラムは以下です。
https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/10267