Armadilloフォーラム

ems31-boot: retry mux check(LTEが見つからない課題)

ftokioka

2025年4月9日 11時52分

AG6221-C01Z を使用しております。
現場にて、LTEの接続できたいた状況で、
急にLTEの接続ができない課題が発生しており、ログの情報等確認をしましたところ、下記のログがでておりました。
・カーネルのバージョンも更新しましたが、復旧しません。

==============================================
1970-01-01T09:13:19.667185+09:00 armadillo ems31-boot: retry mux check
1970-01-01T09:13:22.947197+09:00 armadillo ems31-boot: retry mux check
1970-01-01T09:13:26.227137+09:00 armadillo ems31-boot: retry mux check
1970-01-01T09:13:29.507203+09:00 armadillo ems31-boot: retry mux check
1970-01-01T09:13:32.787093+09:00 armadillo ems31-boot: retry mux check
1970-01-01T09:13:36.067562+09:00 armadillo ems31-boot: retry mux check
1970-01-01T09:14:08.486210+09:00 armadillo ems31-boot: retry mux check
1970-01-01T09:14:12.947136+09:00 armadillo ems31-boot: retry mux check
===============================================
armadillo:/etc# rc-service modemmanager restart
modemmanager | * Stopping modemmanager ... [ ok ]
modemmanager | * Starting modemmanager ... [ ok ]
armadillo:/etc# rc-service ems31-boot restart
ems31-boot | * WARNING: you are stopping a boot service
ems31-boot | * Stopping ems31-boot ... [ ok ]
ems31-boot | * Starting ems31-boot ... [ ok ]
armadillo:/etc# mmcli -L
No modems were found

他のサイトに記載のあるサイトも確認して、通信確認をしていますが、ERRORが返信されます。

armadillo:~# rc-service ems31-boot stop
ems31-boot | * WARNING: you are stopping a boot service
ems31-boot | * Stopping ems31-boot ... [ ok ]
armadillo:~# ems31-power-ctrl off
armadillo:~# ems31-power-ctrl on
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT echo ems31
^SYSSTART DOWNLOAD MODE
OK
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT^SCFG=\"MEopMode/Factory\",\"all\" echo ems
1
ERROR
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT^SCFG=\"MEopMode/Factory\",\"all\" echo ems
1
ERROR
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT^SCFG=\"MEopMode/Factory\",\"all\" echo ems
1
ERROR

他に何か確認すべき点があるか?をご連絡お願いします。

コメント

佐藤です。

確認させてください。
armadillo を再起動しても LTE に接続できないのでしょうか。
また、現象発生時の /var/log/messages をいただけますでしょうか。

> 佐藤です。
>
> 確認させてください。
> armadillo を再起動しても LTE に接続できないのでしょうか。
> また、現象発生時の /var/log/messages をいただけますでしょうか。

再起動してもLTEは、接続ができません。
ログが取れたら、再度、送付します。

> > 佐藤です。
> >
> > 確認させてください。
> > armadillo を再起動しても LTE に接続できないのでしょうか。
> > また、現象発生時の /var/log/messages をいただけますでしょうか。
>
> 再起動してもLTEは、接続ができません。
> ログが取れたら、再度、送付します。

ファイル ファイルの説明
messages.txt

> > > 佐藤です。
> > >
> > > 確認させてください。
> > > armadillo を再起動しても LTE に接続できないのでしょうか。
> > > また、現象発生時の /var/log/messages をいただけますでしょうか。
> >
> > 再起動してもLTEは、接続ができません。
> > ログが取れたら、再度、送付します。

/var/log/messagesを送付します。

> 佐藤です。
>
> ログありがとうございます。
> すでに実施済みかもしれませんが、今一度以下にあるコマンドを実行するとどうなりますでしょうか。
> https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/21647#comment-17298

以下のコマンドでよろしいですか?上に記載済みです。

armadillo:~# rc-service modemmanager stop
armadillo:~# rc-service ems31-boot stop
armadillo:~# ems31-power-ctrl off
armadillo:~# ems31-power-ctrl on
を入力してから 10 秒ほど待ちまして
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT echo ems31
で OK が返るまで繰り返し入力して待ちます。
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT^SCFG=\"MEopMode/Factory\",\"all\" echo ems31
3 分ほど待ちます。

ERRORが戻ってきますと連絡しています。

armadillo:~# reboot

復旧はしません。

佐藤です。

確認ありがとうございます。
以下のコマンドを実行したときはどのような結果が表示されますでしょうか。

armadillo:~# rc-service modemmanager stop
armadillo:~# rc-service ems31-boot stop
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN=0,1 echo ems31
10秒ほど待つ
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN? echo ems31
 
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN=1,1 echo ems31
10秒ほど待つ
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN? echo ems31

> 佐藤です。
>
> 確認ありがとうございます。
> 以下のコマンドを実行したときはどのような結果が表示されますでしょうか。
>
>

> armadillo:~# rc-service modemmanager stop
> armadillo:~# rc-service ems31-boot stop
> armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN=0,1 echo ems31
> 10秒ほど待つ
> armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN? echo ems31
> 
> armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN=1,1 echo ems31
> 10秒ほど待つ
> armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN? echo ems31
> 

下記となります。
armadillo:~# rc-service modemmanager stop
modemmanager | * Stopping modemmanager ... [ ok ]
armadillo:~# rc-service ems31-boot stop
ems31-boot | * WARNING: you are stopping a boot service
ems31-boot | * Stopping ems31-boot ... [ ok ]
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN=0,1 echo ems31
ERROR
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN=0,1 echo ems31
ERROR
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN? echo ems31
ERROR
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN=1,1 echo ems31
ERROR
armadillo:~# send-at /dev/ttymxc3 AT+CFUN? echo ems31
ERROR

佐藤です。

確認いただきありがとうございます。
LTE モジュールが AT コマンドを受け付けない状態になってしまっているようなので、故障している可能性があります。
恐れ入りますが、「製品保証規定」をご確認の上、「製品保証サービス」を参考に交換のお申込みを行っていただけますでしょうか。

製品保証規定
https://armadillo.atmark-techno.com/support/warranty/policy

製品保証サービス
https://armadillo.atmark-techno.com/support/warranty#c-1