Armadilloフォーラム

podman の log について

rikuya-h

2025年7月24日 16時32分

お世話になっております。
長谷部です。

podman の log についてですが、
abosではメモリ上でコンテナが稼働するため
メモリ確保のため podman の log をローテートしたく考えております。

podman の 一般的な設定ですと
/etc/containers/containers.conf
log_size_max =
の値を変更すれば良い認識ですが...間違いありませんでしょうか?

abos側でpodman の log 関連もチューニングされている仮定も有りお聞きしました。

コメント

at_dominique.m…

2025年7月24日 16時38分

長谷部さん

マルティネです。

> podman の log についてですが、
> abosではメモリ上でコンテナが稼働するため
> メモリ確保のため podman の log をローテートしたく考えております。

/etc/atmark/containers で起動している場合はデフォルトで 1MB でローテートしています。
set_log_max_size 500kb 等で変更できます
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-g4/armadillo-iotg-g4_pro…

> podman の 一般的な設定ですと
> /etc/containers/containers.conf
> log_size_max =
> の値を変更すれば良い認識ですが...間違いありませんでしょうか?

最終的に podman run --log-opt max-size=1mb の形でコンテナを実行していますので、こちらの設定は無視されています。

よろしくお願いします

> 長谷部さん
>
> マルティネです。
>
> > podman の log についてですが、
> > abosではメモリ上でコンテナが稼働するため
> > メモリ確保のため podman の log をローテートしたく考えております。
>
> /etc/atmark/containers で起動している場合はデフォルトで 1MB でローテートしています。
> set_log_max_size 500kb 等で変更できます
> https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-g4/armadillo-iotg-g4_pro…
>
> > podman の 一般的な設定ですと
> > /etc/containers/containers.conf
> > log_size_max =
> > の値を変更すれば良い認識ですが...間違いありませんでしょうか?
>
> 最終的に podman run --log-opt max-size=1mb の形でコンテナを実行していますので、こちらの設定は無視されています。
>
> よろしくお願いします

早速のご返信ありがとうございます。
マニュアルに記載があったのですね、見落としておりました。

デフォルト1mbとの事で承知しました。