Armadilloフォーラム

コマンドを起動時に実行について

shiba

2017年6月27日 14時26分

お世話になります。

こちらのフォーラム
https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/2428

と第5章 サンプルアプリケーションのカスタマイズ
http://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-g3/armadillo-iotg-g3_star…

こちらを参照に、

LEDの点滅とpythonプログラムを実行するように/etc/rc.localと.shファイルを/etcに配置し、
再起動を行ったのですが、LEDの点滅が見られません。

rc.localと.shファイルを添付致します。

[armadillo]cd /etcにて直接.shファイルを実行するとLED点滅は見られるのですが
なにか書き方や配置の仕方に間違いがあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ファイル ファイルの説明
rc_local.txt rc.localの設定
armadillo_start.sh .shファイル
コメント

at_mizo

2017年6月27日 14時29分

溝渕です。

以下のように書くと、スクリプト実行前に"exit"コマンドでrc.localが終了してしまいます。

/etc/rc.local:

exit 0
cd /etc
sh armadillo_start.sh &

shiba

2017年6月27日 14時41分

溝渕様
いつもお世話になっております。

> 以下のように書くと、スクリプト実行前に"exit"コマンドでrc.localが終了してしまいます。

> /etc/rc.local:
>
> exit 0
> cd /etc
> sh armadillo_start.sh &

"exit"コマンドより上に書き込む形で下記のような形で再起動をかけても
同じく点灯が見られない場合はスクリプト側の問題ということでしょうか?
/etc/rc.local:

cd /etc
sh armadillo_start.sh &
exit 0

よろしくお願いいたします。

at_mizo

2017年6月27日 14時59分

溝渕です。

> "exit"コマンドより上に書き込む形で下記のような形で再起動をかけても
> 同じく点灯が見られない場合はスクリプト側の問題ということでしょうか?

その可能性もあります。

添付してもらったスクリプトがなぜか参照できないので、確認することができない状態です。

shiba

2017年6月27日 15時04分

溝渕様
いつもお世話になっております。
>
> 添付してもらったスクリプトがなぜか参照できないので、確認することができない状態です。
>
[armadillo_start.sh]
#!/bin/sh
echo heartbeat > /sys/class/leds/led2/trigger

python start.py

こちらになります。
よろしくお願いいたします。

tasasaki

2017年6月27日 15時19分

横から失礼いたします。

ファイル名と実行コマンド名をフルパスで書くと正常に動作しそうですがいかがでしょうか?

> 溝渕様
> いつもお世話になっております。
> >
> > 添付してもらったスクリプトがなぜか参照できないので、確認することができない状態です。
> >
> [armadillo_start.sh]
> #!/bin/sh
> echo heartbeat > /sys/class/leds/led2/trigger
>
> python start.py
>
> こちらになります。
> よろしくお願いいたします。

at_mizo

2017年6月27日 15時22分

溝渕です。

LED2はステータスLEDとして利用されるため、Linux起動完了時に消灯されます。

LED2を利用したい場合は、以下のコマンドを実行してステータスLEDとしての機能を無効化してください。

root@armadillo:~# systemctl disable statusled.service

shiba

2017年6月27日 15時32分

溝渕様
tasasaki様
ご回答有り難うございます。
>
> LED2はステータスLEDとして利用されるため、Linux起動完了時に消灯されます。
>
> LED2を利用したい場合は、以下のコマンドを実行してステータスLEDとしての機能を無効化してください。
>
>
> root@armadillo:~# systemctl disable statusled.service
>
>

上記無効にすることで確認出来ました
有り難うございました!