Armadilloフォーラム

Armadillo-810とRaspberry Piの性能比較

s.yamaguchi

2017年10月22日 17時39分

お世話になっております。武中です。

映像や音情報のストリーミング配信を行っており、Armadillo-810かRaspberry Pi 3 modelBのどちらで行うかで迷っています。
ARMの性能で考えようと思っているのですが調べたところ
Raspberry PiはCortex-A53,
Armadillo-810はCortex-A9
でした。
A53の方があとにでたからといってそちらの方が良いというわけではないと思うのですが上記の目的の場合どちらの方が適しているでしょうか??

よろしくお願いいたします。

コメント

at_mizo

2017年10月26日 10時25分

溝渕です。

> 映像や音情報のストリーミング配信を行っており、Armadillo-810かRaspberry Pi 3 modelBのどちらで行うかで迷っています。
> ARMの性能で考えようと思っているのですが調べたところ

CPU Core1つ当りのDhrystone値は次のようになります。

Armadillo-810 : 1980DMIPS(Cortex-A9 2.5DMIPS/MHz 792MHz)
Raspberry Pi 3: 2760DMIPS(Cortex-A53 2.3DMIPS/MHz 1.2GHz)

> A53の方があとにでたからといってそちらの方が良いというわけではないと思うのですが上記の目的の場合どちらの方が適しているでしょうか??

ハードウェア構成、データ量やデータフォーマット等の情報が無いので、実現
可能/不可能かの判断も行うことができません。

Dhrystone値が劣ったとしても、Armadilloには次のような利点があるのでご確
認ください。
https://armadillo.atmark-techno.com/about-armadillo

shkoga

2017年10月26日 10時53分

こんにちは。サムシングプレシャスの古賀です。
本題とは関係ないのですが・・・

溝渕さん:
>Dhrystone値が劣ったとしても、Armadilloには次のような利点があるのでご確
>認ください。
>https://armadillo.atmark-techno.com/about-armadillo

このページの「2.堅実設計・長期運用」の記述ですが、
 …消費電力は耐環境性に配慮した堅実な設計と、

とあるのは、 「消費電力や」の TYPO なのかな、と感じました。

at_ohsawa

2017年10月26日 11時17分

アットマークテクノの大澤です。

> このページの「2.堅実設計・長期運用」の記述ですが、
>  …消費電力は耐環境性に配慮した堅実な設計と、
>
> とあるのは、 「消費電力や」の TYPO なのかな、と感じました。

ありがとうございます。修正いたしました。

smmakoto

2017年10月26日 11時19分

横から失礼します。仲村ともうします。

性能のみの比較だと、RaspberryPI3のほうがいいかもしれません。
その他、考慮したほうが良いかと思う事項について。

・消費電力はRaspberryPI3は大きい。MAX12Wくらい。組込の場合は放熱を心配したほうがよい
・電源の安定性。Raspberryシリーズは電源周りはあまりよろしくない。(これは私の経験)
・RaspberryPIのmicroSD。Raspberry B+での経験ですが、microSDはよくクラッシュします。
 振動かもしれないし、熱の問題かもしれない。
 工業用のmicroSDを選ぶと、入手性が悪い上にコストが上がる。(工業用でもクラッシュすることがあった)
・保証。RaspberryPIはこわれても誰にも文句を言えません。使い捨て。

私の会社でも一時期ラズパイを組み込んで製品作っていましたが、
少しコストが上がりましたが、アルマジロ、または別の会社の工業製品にしてからクレームが止まりました。
(ラズパイ+電源安定化回路基板+自作ケース をセットにすると、予め箱に入った工業製品と比べ、
 価格的なメリットがあまりなかった、ということもあります)

ご参考になれば幸いです。