Armadilloフォーラム

Wi-sunとEnocean

sdoi

2019年1月17日 11時47分

お世話になっております。
土井と申します。

Armadillo-IoT G3で現在CON2にWi-SUN アドオンモジュールを付けて、データを取得しています。
更にCON1にEnOcean アドオンモジュールを付けて、そこからもデータを取得したいと思っています。

マニュアル(armadillo-iotg-g3_product_manual_ja-1.9.2.pdf)を確認し、下記コマンドを実行しましたが、何も出力されません。
stty -F /dev/ttymxc0 57600 raw
hexdump -v /dev/ttymxc0

hexdump -v /dev/ttymxc1
だと出力されますが、こちらはWi-SUNの方が出力されているのかと思います。

115200bpsでシリアル通信した際の起動時のログを添付致します。
こちらには、
armadillo_iotg_addon addon: Atmark Techno EnOcean board detected at Add-On Module I/F 1(Rev 1, SerialNumber=0).
armadillo_iotg_addon addon: Atmark Techno Wi-SUN board detected at Add-On Module I/F 2(Rev 2, SerialNumber=6178).
と出力されております。

【質問】
①そもそも、Wi-SUN とEnOcean を一緒に動かすことは可能でしょうか?
②可能な場合、57600bpsでシリアル通信しようとしても、何も出力されませんが、他に設定が必要でしょうか?

知識が足りず大変申し訳ありませんが、ご教授願います。

ファイル ファイルの説明
log.txt
コメント

at_koseki

2019年1月17日 12時23分

古関です。

> ①そもそも、Wi-SUN とEnOcean を一緒に動かすことは可能でしょうか?
同時動作は可能です。

> ②可能な場合、57600bpsでシリアル通信しようとしても、何も出力されませんが、他に設定が必要でしょうか?
マニュアル記載の動作確認方法は、ブロードキャストなパケットを送信するEnOcean対向センサーが
周囲にある前提の手順となっています。

ブロードキャストなパケットを受信し、その結果をhexdumpする手順となります。

何か周囲にEnOceanのセンサーがある状況でしょうか?

また、ご利用のLinux-kernelのバージョンを教えていたでますでしょうか?
以下のコマンドで確認が可能です。
uname -a

> armadillo_iotg_addon addon: Atmark Techno EnOcean board detected at Add-On Module I/F 1(Rev 1, SerialNumber=0).
シリアル番号が0となっているのが気になりますね。。

sdoi

2019年1月18日 10時39分

古賀様、早速のご返答ありがとうございます。

> > ①そもそも、Wi-SUN とEnOcean を一緒に動かすことは可能でしょうか?
> 同時動作は可能です。
ありがとうございます。

> 何か周囲にEnOceanのセンサーがある状況でしょうか?
EnOceanのセンサー(上下ボタンセンサー)がありましたが、押しておりませんでした。
押したところ、下記が出力されました。
上を押した際 ↓
0000000 0055 0207 0a0a 0020 ab2d 857e 0149 8b32
0000010 0055 0207 0a0a 0020 ab2d 007e 01db df2e
下を押した際 ↓
0000020 0055 0207 0a0a 0020 ab2d 8a7e 0164 df2e
0000030 0055 0207 0a0a 0020 ab2d 007e 01db df2e

申し訳ありません・・・。

> また、ご利用のLinux-kernelのバージョンを教えていたでますでしょうか?
> 以下のコマンドで確認が可能です。
> uname -a
Linux armadillo 3.14.79-at21 #2 SMP PREEMPT Tue Feb 27 09:49:09 JST 2018 armv7l GNU/Linux
となります。

> > armadillo_iotg_addon addon: Atmark Techno EnOcean board detected at Add-On Module I/F 1(Rev 1, SerialNumber=0).
> シリアル番号が0となっているのが気になりますね。。
この先、下記URLを参考にAWSに値を送ろうと思っております。
https://users.atmark-techno.com/blog/615/1509
シリアル番号が認識されていないこと、などで何か不都合がある場合、また質問させて頂きたいと思っております。

的確なご指摘ありがとうございました。

at_koseki

2019年1月18日 11時30分

古関です。

> シリアル番号が認識されていないこと、などで何か不都合がある場合、また質問させて頂きたいと思っております。
シリアル番号が認識されていなくても、
アドオンモジュールとして認識されているログが出力されていますので、
EnOceanの動作自体は問題ありません。

※ 弊社や代理店からの貸出品ではなく、通常購入したものでしょうか?

> この先、下記URLを参考にAWSに値を送ろうと思っております。
> https://users.atmark-techno.com/blog/615/1509
C言語が慣れているのであれば上記ブログ参考になると思います。

サンプルコードがpythonでも良ければ以下のhowtoも参考になるかもしれません。
https://armadillo.atmark-techno.com/howto/armadillo_cpi-j
https://armadillo.atmark-techno.com/howto/armadillo_watty-hyj

sdoi

2019年1月18日 11時54分

土井です。

古関様、ありがとうございます。

> シリアル番号が認識されていなくても、
> アドオンモジュールとして認識されているログが出力されていますので、
> EnOceanの動作自体は問題ありません。
ありがとうございます。

> ※ 弊社や代理店からの貸出品ではなく、通常購入したものでしょうか?
コアスタッフ様から借り受けているものだからシリアル番号がないのかもしれません。

> サンプルコードがpythonでも良ければ以下のhowtoも参考になるかもしれません。
> https://armadillo.atmark-techno.com/howto/armadillo_cpi-j
> https://armadillo.atmark-techno.com/howto/armadillo_watty-hyj
pythonの方がありがたいので、上記を参考にさせて頂きます。

大変助かります!ありがとうございます。

at_koseki

2019年1月18日 12時48分

古関です。

> > ※ 弊社や代理店からの貸出品ではなく、通常購入したものでしょうか?
> コアスタッフ様から借り受けているものだからシリアル番号がないのかもしれません。

代理店の貸出品でしたら、
シリアル番号が書き込まれていない事もありますね。