at_shinya.matsumoto
2025年7月3日 15時22分
LTEモジュールが現在接続しているbandを調べる際のコマンドを紹介します。
LTE接続している状態で下記コマンドを実行する事で表示できます。
ただし、Armadillo Base OS搭載製品はアプリケーションからは下記で紹介するコマンドを直接実行できない為、
アプリケーションから実行する際はREST APIを使用した方法(下記URL)で実行頂ければと思います。
コンテナから任意のスクリプトを実行する
Armadillo-IoT G4(LTEモジュール:EC25-J)
[armadillo]# send-at /dev/ttymxc3 'AT+QENG="servingcell"' echo
<実行結果>
+QENG: "servingcell","NOCONN","LTE","FDD",440,10,64DB152,305,1850,3,5,5,63AE,-88,-11,-56,15,-
OK
上記の・・・1850,3,5,5,・・・の3が接続しているbandです。
Armadillo-IoT G3 M1モデル(LTEモジュール:EC25-J)
[armadillo]# send-at-echo /dev/ttymxc6 'AT+QENG="servingcell"'
<実行結果>
’+QENG: "servingcell","NOCONN","LTE","FDD",440,10,6CDB420,193,1850,3,5,5,63AC,-89,-11,-58,5,-C22
上記の・・・1850,3,5,5,・・・の3が接続しているbandです。
Armadillo-IoT A9E/A6E ※Cat.1bis(LTEモジュール:sim7672)
[armadillo]# send-at /dev/ttyCommModem AT+CPSI? echo
<実行結果>
+CPSI: LTE,Online,440-10,0x63AC,114144288,193,EUTRAN-BAND3,1850,5,5,16,48,30,4
OK
EUTRAN-BAND3が接続しているbandです。(EUTRAN-BAND3 = LTE band3)
Armadillo-900 EVA Board ※Cat.1bis(LTEモジュール:sim7672)
[armadillo]# send-at /dev/ttyCommModem AT+CPSI? echo
<実行結果>
+CPSI: LTE,Online,440-10,0x63AC,114144288,193,EUTRAN-BAND3,1850,5,5,16,48,30,4
OK
EUTRAN-BAND3が接続しているbandです。(EUTRAN-BAND3 = LTE band3)
Armadillo-IoT A6 ※Cat.M1(LTEモジュール:ems31-J)
[armadillo]# aiot-modem-control send-at-echo AT^SMONI
<実行結果>
AT^SMONI
^SMONI: 4G,6100,19,10,10,FDD,440,10,63AC,06CDB403,190,18.00,-112.70,-5.70,NOCONN,12.70
OK
^SMONI: 4G,6100,19,10,10,・・・の19が接続しているbandです。
Armadillo-IoT G3L ※Cat.1(LTEモジュール:els31-J)
[armadillo]# # els31-send-at AT^SMONI
<実行結果>
AT^SMONI
^SMONI: 4G,276,1,15,15,FDD,440,10,63AE,064DB112,287,39.00,-91.90,-10.30,NOCONN
OK
^SMONI: 4G,276,1,15,15,・・・の1が接続しているbandです。
以上になります。