ブログ

Armadillo Base OS:GP領域(General Purpose Partition)に固有の情報を書き込む

at_shinya.matsumoto
2025年8月4日 7時40分

Armadillo Base OSではeMMCのGP領域(General Purpose Partition)を使用することができます。
その使用方法について紹介します。

GP領域(General Purpose Partition)とは

eMMC内にあるユーザーが特別な用途で使用できるストレージ領域です。
Armadillo Base OSでは /dev/mmcblk2gp3 に8MiBをユーザー領域として使用可能です。

appパーティション領域とは別にあり、アップデートなどで消したくない情報(製品の固有情報など)を
書き込む事が出来ます。

使用方法

ここではddコマンドを用いた使用方法の一例を紹介します。

データの書き込み

ここでは先頭から「Armadillo:General Purpose Partition」と書き込んでみます。
書き込んだ後はキャッシュしている(eMMCに書き込んでいない)場合がある為、syncを実行しておきます。

[armadillo]# echo "Armadillo:General Purpose Partition" | dd of=/dev/mmcblk2gp3 bs=1 seek=0
<実行結果>
36+0 records in
36+0 records out
36 bytes (36B) copied, 0.006076 seconds, 5.8KB/s

キャッシュしている場合がある為実行しておく
[armadillo]# sync

データの読み出し

書き込んだデータを読み出す場合は下記を実行します。

[armadillo]# dd if=/dev/mmcblk2gp3 bs=1 count=40 2>/dev/null
Armadillo:General Purpose Partition

データを消す

書き込んだデータを全て消す場合は下記を実行します。

# dd if=/dev/zero of=/dev/mmcblk2gp3 bs=1M

改めて読みだすと何も書かれていない
# dd if=/dev/mmcblk2gp3 bs=1 count=40 2>/dev/null


以上になります。