ブログ

Armadillo Base OS:コンテナのログをArmadilloでリアルタイムに確認する方法

at_shinya.matsumoto
2025年8月28日 17時00分

VScodeでは App run on Armadillo を実行するとリアルタイムでコンテナのログを確認出来ます。
それをArmadillo(実機)でも確認する方法を紹介しますので、動作確認用に活用頂ければと思います。

実施方法

本ブログでの確認用に、カウントアップした数字を出力するコンテナを作っておきます。
それを実行してまずは通常のログを確認してみます。

testコンテナを起動
[armadillo]# podman_start test
Starting 'test'
ca15e9929594e916394ac1ce5add7c007a729b2b06eefbd36fdc3e8f4b6b2cab

testコンテナのログを出力
[armadillo]# podman logs test
1
2
3
4
5
6


上記の様にカウントアップした数値のログが表示されています。
このログはpodman logs を実行するまでのコンテナのログになります。

出力ログをリアルタイムでは見るには下記の様に確認します。

testコンテナのログをリアルタイムで出力(コマンド実行前の実行済みのログも表示される)
armadillo:~# podman logs test -f
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15   // ←この後もログが表示され続ける(処理が終わるまで)


終了する場合は Ctrl+C で終了します。

以上となります。