Armadilloを標準イメージで起動すると、 /etc/network/interfaces の
auto lo eth0
iface eth0 inet dhcp
に基づきDHCPでアドレスを取得するようにネットワーク設定される。
上記の設定でArmadilloを起動後、固定IPアドレスに変更するには、下記のようにifconfigコマンドで設定できる。
[armadillo ~]# ifconfig eth0 192.168.10.0 up
ただし、長時間たつとIPアドレスが変更されることがある。
これは、DHCPクライアントのプロセス
- atmark-distを使用している場合、udhcpc
- Debianを使用している場合、dhclient3
が動作していることが要因のようなので、DHCPクライアントを止める。
・恒久的な方法:DHCPクライアント動作させない