Armadilloフォーラム

フォーラムは、アットマークテクノ製品に関する話題を閲覧・投稿できるユーザー向けの技術コミュニティです。 アットマークテクノのエンジニアも参加しており、開発に関する助言や技術回答を得ることができます。 初めて投稿されるユーザーは利用方法をご一読ください。 製品の購入や保証交換等に関するご質問・ご相談はお問い合わせフォームより承ります。

トピック 返信 最終投稿 昇順で並び替え
不具合報告: Armadillo-IoT G3 M1: Linux-4.9-x1-at9を使用すると3G/LTE通信ができない 0 2019年06月18日 13時32分
Armadillo-IoT G3のインターネット接続について 5 2019年06月12日 15時21分
Armadillo-IoT G3のログファイルのサイズ肥大化について 1 2019年06月10日 15時59分
ウォッチドッグタイマの変更方法について 3 2019年06月07日 14時56分
3G接続とLTE接続の優先度について 7 2019年05月31日 11時41分
Linux 4.9にて再起動時にLTEモジュールを認識できない場合がある不具合の修正について 7 2019年05月28日 14時36分
G3(M1モデル)のハードウェア構成部品に関する変化点 6 2019年05月13日 19時50分
Armadillo-IOT G3のSPI通信 5 2019年05月10日 14時30分
ATDE6をVMWareで起動エラー 1 2019年05月07日 14時44分
Armadillo-IoT G3ソフトバンク版でLTE接続不可 8 2019年05月07日 10時31分
3G アンテナ同軸ケーブルのみの延長 0 2019年05月07日 09時48分
Armadillo-IoT G3ソフトバンク版にてさくらのセキュアモバイルコネクトのLTE網に接続できない 18 2019年04月25日 16時08分
APモードでWiFi接続された時 2 2019年04月19日 10時09分
プロセスまたはOSの再起動後、ソケットのバインドに失敗する 3 2019年04月16日 15時55分
Armadillo IoT G3でmmcli -m 0のsignal qualityが'0' (cached)となる 12 2019年04月08日 09時33分
alloc_contig_rangeが出力される件 1 2019年04月05日 18時08分
デバイスファイルへの書き込みについて 3 2019年04月04日 10時37分
Armadillo-IoT G3の有線LAN、LTE同時使用時、MQTT接続不可 17 2019年03月28日 23時35分
LTE/3G両対応SIMのLTE接続固定化設定がModemManager起動後に解除される 7 2019年03月28日 18時30分
G3の動作湿度範囲、保存湿度範囲 3 2019年03月15日 09時45分
LTE/3G両対応SIMのLTE接続固定化設定が再起動後に保持されない 2 2019年03月11日 12時59分
G3 M1が高温になった場合の挙動 6 2019年03月06日 14時50分
Armadillo-IoT G3のケース材質 2 2019年02月27日 18時08分
デジタル入力からの割り込み処理 2 2019年02月22日 09時55分
Armadillo 自動更新の停止方法について 3 2019年02月20日 11時46分
ArmadilloとPC(Win7)のクロスケーブル接続 6 2019年02月13日 17時38分
Armadillo-G3-M1の3G通信ができない 2 2019年02月05日 09時47分
USBシリアル変換アダプタの取り外し方 1 2019年02月04日 15時51分
Armadillo-G3の電源停止ボタン 2 2019年01月28日 11時29分
ArmadilloのRTCの動作について 9 2019年01月28日 10時38分
ModemManagerから取得する電波強度について 4 2019年01月24日 10時48分
Bluetoothについて 3 2019年01月23日 12時38分
Wi-sunとEnocean 5 2019年01月18日 12時48分
WiFiの接続数 1 2019年01月17日 11時08分
bluetoothドングルに関して 2 2019年01月16日 11時29分
イメージファイルの書き換えができません 1 2018年12月26日 21時00分
G3Mのアンテナ 0 2018年12月26日 11時34分
G3でModemManagerからモデムが見えなく現象 9 2018年12月21日 20時04分
ttyACM3 reconnect startの結果について 0 2018年12月14日 17時51分
Bluetooth通信について 9 2018年12月14日 09時38分
G3に対するパックアップファイルの取得と書き込み 0 2018年12月10日 12時19分
デスクトップ環境もしくはブラウザについて 6 2018年12月07日 14時27分
Armadillo-IoT G3L(など) のQSPIブートローダの環境変数をLinuxから変更 11 2018年12月03日 14時05分
TD-Agentを用いたデータのストリーム転送 3 2018年11月30日 18時07分
Armadillo-IoTG3の動作温度(上限) 2 2018年11月29日 13時19分
SDブートに関して 2 2018年11月27日 10時27分
VMWare(ATDE6)でapt-getができない 2 2018年11月20日 09時54分
ソフトウェアウォッチドッグタイマのタイムアウト時間設定方法について 1 2018年11月09日 18時49分
センサーの電池切れ 3 2018年11月09日 08時50分
Armadillo-IoT G3 M1-DモデルのPPP通信について 0 2018年11月08日 19時09分