Armadilloフォーラム

フォーラムは、アットマークテクノ製品に関する話題を閲覧・投稿できるユーザー向けの技術コミュニティです。 アットマークテクノのエンジニアも参加しており、開発に関する助言や技術回答を得ることができます。 初めて投稿されるユーザーは利用方法をご一読ください。 製品の購入や保証交換等に関するご質問・ご相談はお問い合わせフォームより承ります。

トピック 返信 最終投稿 昇順で並び替え
ハードウェアWDTについて 12 2024年07月25日 14時36分
ATDE9の開発時のコンパイル(DTCコマンド)について 20 2024年07月25日 13時22分
NTPサーバーに接続停止方法 11 2024年07月25日 10時33分
Armadillo-IoT A6E でLTE通信の再接続のログの見方について 17 2024年07月25日 09時53分
swupdate作成用にエクスポートしたコンテナイメージのサイズを小さくしたい 3 2024年07月25日 06時19分
Armadillo G3LでUSB-Serialデバイスの利用について 4 2024年07月24日 19時46分
make_install_disk_image-v1.4.3のビルドができない 4 2024年07月24日 18時28分
Bluetoothを使用しない場合の電波発生状態について 11 2024年07月24日 17時41分
SIMの交換と設定 7 2024年07月24日 16時07分
Armadillo Twinのログ 6 2024年07月24日 15時46分
A6E+Di8+Ai4のCON6とCOM22の接点入力 1 2024年07月24日 12時23分
haltコマンド実行後のArmadillo再起動について 3 2024年07月24日 11時29分
スリープ復帰後LTE接続ができない 2 2024年07月23日 17時44分
PortAudioを使用した音声出力を行いたい(デバイス設定について) 1 2024年07月23日 17時10分
nmcli device wifi connect にてWLANの再接続を繰り返し実行すると /var/lib/NetworkManager 以下が肥大化してしまうことへの対処についてご存じでしょうか 2 2024年07月23日 15時11分
ATDE9開発のキーボード検知について 5 2024年07月23日 15時01分
再起動時のRTC設定ズレについて 4 2024年07月23日 12時11分
Armadillo-IoT A6E でLTE通信が確立する前にコンテナ内のスクリプトが起動する 1 2024年07月23日 10時58分
Armadillo-IoT G3L 無線LAN+BTコンボモジュールのMIMOの利用方法 1 2024年07月19日 18時45分
SDブートによるイメージファイルの更新が失敗する 2 2024年07月18日 19時03分
Armadillo-IoTG3 SORACOMがまれにオフラインになる 2 2024年07月18日 17時40分
Pythonでlibgpiodを使用してGPIO制御を行うとPermissionErrorが発生する 6 2024年07月18日 17時26分
VSCodeから[Generate development swu]が実行できない 17 2024年07月18日 14時52分
netflashコマンドのオプションについて 1 2024年07月18日 12時45分
swupdateを実行すると/usr/libexec/mkswu/post.shでエラーが発生する 2 2024年07月18日 11時55分
モデムマネージャーについて 18 2024年07月17日 17時52分
VSCodeからインストールディスク作成がERRORとなる 9 2024年07月17日 16時37分
armadillo-iot-a6でLTE接続ができない 5 2024年07月17日 15時45分
Armadillo610+OP-A600-AWLMOD-20 1 2024年07月17日 15時45分
swdesc_option versionで指定したバージョン番号をコンテナ側から確認したい 2 2024年07月16日 21時14分
ABOSの周期処理 4 2024年07月16日 19時28分
消費電流について 4 2024年07月16日 14時19分
Win11Home 64bit VirtualBox7.0 ATDE9の開発環境構築について 1 2024年07月12日 20時52分
opensshの脆弱性について 4 2024年07月12日 16時10分
lprを使用したい場合の設定方法 6 2024年07月11日 18時38分
ATコマンドに応答しない 6 2024年07月11日 15時45分
1対1接続時のATDE上のネットワークについてご教示願います。 1 2024年07月11日 12時52分
ABOSDE(Armadillo Base OS Development Environment)でのC++プロジェクト作成について 2 2024年07月11日 10時04分
X Window System+tkinterの開発環境構築 5 2024年07月11日 08時12分
内蔵eMMCの寿命に関して 1 2024年07月10日 19時00分
LTE通信が確立しない(simple connect state (5/8): registerから進まない) 6 2024年07月10日 17時07分
BT/TH オプションモジュール利用時のGPIOについて 5 2024年07月10日 14時24分
initial_setup.descに他のモジュールを追加する場合の「base_os」の指定方法 5 2024年07月10日 14時13分
搭載SoC(i.MX7D)の個体差によって、ごくまれにDRAMからReadするデータが化ける個体がある件について 5 2024年07月10日 14時03分
LTEで自動生成される"wvdial.conf"のデバイス名が正しくない 2 2024年07月10日 14時02分
Windows11Home64bit VirtualBox7.0 でのATDE9の開発環境構築について 4 2024年07月10日 11時51分
Armadillo Base OS:コンテナ上のアプリから無線LANアクセスポイント接続を作成・削除する方法について 7 2024年07月10日 10時12分
ファイアウォールの無効化に失敗する 6 2024年07月10日 07時51分
systemd.serviceを利用したWDT監視の動作について 5 2024年07月09日 18時44分
Armadillo-IoT G3(Debian GNU/Linux 12 (bookworm) )のnftables設定が再起動させると消える 4 2024年07月09日 14時02分